横浜市瀬谷区の小麦を使ったビールが新発売!
横浜ウォーカー
横浜は、ビール産業が始まった街として知られるが、そんな横浜を代表する地ビール会社「横浜ビール」が、地産素材を使ったビールを発売した。その名も「瀬谷の小麦ビール」。

横浜市瀬谷区にある岩崎農園は、地域の畜産農家で作られる堆肥を使い、できる限り化学肥料や農薬に頼らない農業を続ける専業農家。数年前から、「あまぎ二条大麦」の生産を横浜ビールから請け負ってきたが、2014年からは横浜ビールの醸造長の提案により小麦も作るようになった。2016年には、横浜ビールのスタッフも種まきから収穫までの作業を手伝い、収穫までの苦労を実体験。6月に収穫された新麦を仕込んで生まれたのが「瀬谷の小麦ビール」だ。瓶のパッケージには、岩崎農園の小麦を背景に岩崎良一さんが優しそうに微笑む姿が入り、生産者の熱い思いを感じることができる。気になる味だが、小麦ならではのまろやかでさわやかな口当たりで、飽きのこないおいしさが特徴だ。
「瀬谷の小麦ビール」は、横浜ビール直営の「驛の食卓」のほか、瀬谷の飲食店で楽しむことができる。また、横浜ビールのオンラインショップでも購入できるので、一度味わってみては?【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介