大人気の高石工場夜景クルーズにスイーツ巡りが登場!
関西ウォーカー
開催のたびに応募者が殺到する人気シリーズ「高石工場夜景ツアー」がこの秋も開催!陸はもちろん、海上からも夜景が眺められる大好評の「工場夜景クルーズ」に、今回は高石市で大人気のスイーツを楽しめる「スイーツ巡りツアー」が新登場だ!
【Aコース:工場夜景クルーズ】
毎回応募者が殺到する大人気の工場夜景クルーズ。心地よい潮風に吹かれながら、「堺泉北臨海工業地帯」の夜景を堪能でき、クルーズ後はバスで工場写真家・小林哲朗さんおすすめの工場夜景スポットにも。陸海から堪能できる工場夜景の決定版ツアーだ。また、「高石工場夜景ツアー」のFacebookページがあるので、普段体感することのできない貴重な体験を写真におさめ、SNSへ投稿して感動を共有しよう!
◎日時:平成28年9月3日(土) 17:00~21:10ごろ
◎参加費:6,500円(軽食付き)
◎申込締切:8月22日(月)必着
◎定員:40名
◎コース概要
17:00羽衣バスターミナル集合、車内で軽食、工場夜景クルーズ(約60分)、クルーズ後、通常は入れない日鐵住金建材(株)津波避難タワーなど、小林さんおすすめの工場夜景スポットへ。21:10ごろ羽衣バスターミナル解散※天候や船舶の状態により、やむをえずクルーズの中止またはコースの変更を行う場合あり
【Bコース:スイーツ巡りツアー】
今回新登場の「スイーツ巡りツアー」では、高石のこだわりあふれるスイーツが堪能できる、とっても美味しい内容。昨年オープンした「ルミエール」の手作りスイーツや、老舗「つぼ市製茶本舗」の抹茶スイーツにお茶など、和洋、新旧の名店の味を楽しめる。また、同市内に工場と店舗を持つ「カステラ銀装」のお土産も付くという充実した内容だ。女性はもちろんのこと、甘いものには目がないスイーツ男子も奮って参加しよう♪
◎日時:平成28年10月29日(土) 9:30~13:10ごろ
◎参加費:3,000円(おみやげ付き)
◎申込締切:9月20日(火)必着
◎募集人数:20名
◎コース概要
9:30南海羽衣駅集合、13:10ごろ南海伽羅橋(きゃらばし)駅解散。ルミエール、菓子工房桜、つぼ市製茶本舗、銀装フロリードハウスを巡り、お茶やスイーツを味わえる。
《応募方法》※A・Bコース共通
※両コースとも参加は中学生以上に限ります。代表者の変更不可
※往復ハガキに以下の内容を明記のうえご応募ください。往復ハガキ以外でのご応募は無効となります。また応募多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。
往信の記入面:(1)参加希望コース (AまたはB)
(2)代表者の住所・氏名・年齢・性別・携帯電話番号(必須)
(3)同行者の有無
(4)同行者 (代表者を含めて2名まで)の氏名・性別・年齢
(5)Facebookでの発信の可・不可
(6)高石市のイメージなど自由にご記入ください※高石商工会議所のHP等で紹介する場合あり
返信の宛名面:(7)代表者の郵便番号・住所・氏名をご記入ください。
◎応募先:
〒592-0014 高石市綾園2ー6ー10 高石商工会議所「参加希望コース名(AまたはB)」係
《注意事項》
※当選者発表は、抽選のうえ、返信ハガキにて結果を通知致します。
※Aコースのみ当選者には、後日申込書類を送付します。当ツアーは募集型企画旅行ですので、参加者は当選後「(株)アジア航空サービス(大阪府知事登録第2-1385号)」との旅行手続きが必要となります。
※ツアーの参加風景は関西ウォーカーをはじめ、メディア掲載の可能性がありますので、ご了承ください。
【文=関西ウォーカー編集部】
小笠智子
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介