【開国博通信Vol.90】「BATON」をまだ見ていないあなたへ
横浜ウォーカー
もう7月も末。今日も太陽が容赦なくギラギラと照りつけます。巨大グモの噴き出す霧を浴びるのがちょっと快感! そんな気候でした。
さて、Y150の数ある展示の中でも大きな話題を呼んでいる「BATON」。岩井俊二の初アニメーション作品として、また市原隼人、上戸 彩をはじめその超豪華な出演者たちにも注目が集まった作品です。
全3話構成のこの物語、期間ごとにお話が進み、4/28〜5/30に第1章が、5/31〜7/10に第2章が上映され、現在は第3章が上映されています(第2章もまだ上映中ですが)。
これからY150に行こうと思われているみなさん、「第1章も第2章も見てないし、第3章だけ見てもお話がわかんないんじゃないの〜?」なんて思っていませんか? 7月から横浜にやって来た記者も、そう思っている1人でした。
そこで今日は、そんな方々の疑問にお答えすべく、あえて第3章だけを見に行って来ました!
場所はトゥモローパーク「未来シアター」。さすが夏休み、上映前になるとたくさんの人が集まってきます。おや、入り口にはこれまでの大まかな流れが書いてありますね。ふむふむ。
さて、前回の上映が終わったので中に入ります。冷房が効いてて気持ちいい! 中は広いですね。10分ほど待つと、上映が始まります。
……20分の上映が終わりました。
内容はヒミツではありますが、結論から言えば…大丈夫! でした。冒頭部分ではこれまでの簡単な流れを追ってくれますし、見ているうちに物語の概要もつかめてきて、とても楽しく見ることができました!
どこが面白かったかと言うと…、ここでは言えないのが悔しいですね〜。
ということで、「第1章も第2章も見逃してしまったのであきらめてしまっていた…」というあなた! 第3章からでも(第2章も見られますよ)、ぜひ見に行きましょう!【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介