「サンダーバード」の憧れのメカがトミカになって登場
東京ウォーカー(全国版)
タカラトミーの人気玩具トミカシリーズから、1966年に日本での放送がスタートし、今年で50周年を迎えるSF特撮テレビシリーズ「サンダーバード」の人気メカのクラシック版が登場。第1弾として、「サンダーバード1号」から「サンダーバード5号」までの全5種類(希望小売価格・税抜各800円)を、9月下旬から全国発売する。

「サンダーバードトミカ」シリーズは、番組で人気のメカをダイキャスト製ミニカー「トミカ」で表現したもので、2015年10月からリブート版である「サンダーバードARE GO」の放送開始に合わせて発売。これまでに単品12種の他、「トミカ出動!オートトレーシーアイランド」をはじめとするプレイセット等を合わせると約20種類がラインアップしている。

今回発売するクラシック版サンダーバードトミカは、「サンダーバードトミカ」シリーズが往年のファンでもある40代以上の男性を中心に好評を得ていること、クラシック版が日本放送50周年の節目を迎えることを受けて企画。手のひらサイズで遊びやすい「トミカ」の特徴を生かしながらも、造形や彩色にもこだわったデザインになっている。

第1弾の商品には全て専用のディスプレイスタンドが付属していて、手のひらサイズに統一された1号から5号までのサンダーバードメカを並べてディスプレイすることが可能。同様のサイズで統一されている「サンダーバード ARE GO」版のトミカと一緒に並べると、新旧のメカを比較して楽しむことができる。

さらに、日本放送50周年記念アイテムとして50周年ロゴが入ったパッケージを採用。「サンダーバードARE GO」版のパッケージは、CGで描かれたキャラクタービジュアルがデザインされているのに対して、クラシック版のパッケージはスーパーマリオネーションで使用された人形のビジュアルがデザインされている。

「第44回東京モーターショー2015」では、開催記念モデル「サンダーバードトミカ サンダーバード2号 特別メタリックグリーンVer.」がわずか3日で完売するなど、人気の高い同シリーズ。子供の頃を思い出しながらコレクションするのも楽しそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介