欲張り女子にぴったり!魅力あふれる大分&宮崎旅
九州ウォーカー
由布院と別府の2大温泉地を有する大分県。パワスポ、絶景、グルメと、見どころたくさんの宮崎県。観光名所が多い大分と宮崎は、欲張り女子旅にぴったり!今なら九州の高速道路が定額で乗り放題になる「九州観光周遊ドライブパス」や、宿泊がお得価格となる「九州ふっこう割」を使って、いつもよりリーズナブルに贅沢な九州旅ができる。
1日目 大分県
由布院観光の中心地「湯の坪街道」は、みやげ処やカフェ、レストランなど約70店が軒を連ね、休日は多くの人が行き交う。散策時に重宝する定額の駐車場(1日300円~)も点在している。

鉄輪温泉街のメインストリート沿いにあり、別府の伝統的な調理法として有名な地獄蒸しを体験できる「地獄蒸し工房 鉄輪」。塩分を含む温泉蒸気で一気に蒸し上げるため、素材のうま味が閉じ込められて美味。

美しい青磁色の酸性単純硫黄泉をたたえた露天風呂(写真は男湯)が有名な「岡本屋旅館」。pH2.46と酸性の強さは別府屈指で、肌の角質を取り除くピーリング効果大。系列売店の元祖地獄蒸しプリン(260円)もぜひ。

500種1万5000点の海の生き物に会うことができる大分マリーンパレス水族館「うみたまご」。イルカをメインに展示する人工ビーチ「あそびーち」が2015年4月に完成。定番人気のイルカ、セイウチのショーは毎日開催。

2日目 宮崎県
日南海岸随一の景勝地「堀切峠」からは、大パノラマで広がる太平洋、鬼の洗濯板の名で知られる波状岩、フェニックスの並木など南国・宮崎を代表する眺めを一挙に楽しめる。海岸線まで下りることもできる。

日南海岸国定公園内にあり、名勝・堀切峠の南に位置する「道の駅 フェニックス」。海を見下ろすレストランのほか、展望フロアや展望所からの眺めもおすすめ。

「GRILL爛漫」のシェフは、チキン南蛮の元祖店・おぐらの厨房を任されていた経歴の持ち主。昔ながらの味を受け継ぐのはもちろん、丸鶏を1羽丸々仕入れ、店でさばくので肉のクオリティもさすが!

「青島」は、奇岩・鬼の洗濯板が囲む周囲約1.5kmの小島で、島内には約200種もの亜熱帯植物が自生。1200年の歴史を刻む「青島神社」もパワースポットとして注目。

鵜戸崎突端の洞窟内に鎮座する「鵜戸神宮」。男性は左手、女性は右手で運玉を投げ、亀石のくぼみに入れば願いが叶うと伝わる。

温泉、パワスポ、絶景、グルメなど、魅力あふれる名所を満喫する旅にでかけよう。【福岡ウォーカー】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介