日本一高い観覧車から夕景&夜景をもっと楽しむコツ

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪の新たなシンボルとして大人気の、日本一の高さを誇る大観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカ ホイール)」。吹田市のEXPOCITY内に7月オープンしたこちらの観覧車、デートにもファミリーでのおでかけにもおすすめ!

【写真を見る】72基全てのゴンドラがシースルー仕様となっている観覧車


観覧車のゴンドラは、72基全てがシースルー。不安な場合は足元に敷くマットを借りられるので、安心して空中散歩を楽しもう。透明の床から見える景色は、まるで空中に浮かんでいるかのような気分にしてくれる。

7/1オープンの観覧車から眺める夜景にうっとり


また、今の季節は日没直後の20時頃に乗るのがベストだという。ゴンドラはガラス窓も大きいため、透明な床と合わせて360度の景色が見渡せる。大阪のロマンチックな夜景を、開放感抜群のゴンドラから一望!

夜にはライトアップも!様々な色に変化する


夜にはLEDの光によってライトアップされ、きらめく観覧車が夜空に浮かび上がる絶景が見られる。様々な色に変化するので、見ているだけでも楽しめそう。色は季節によって変更される予定だ。

日没前にゴンドラに乗れば、美しい夕景も鑑賞できる


おすすめしたい時間はもう一つ。それよりも少し早い、日没直前に乗車して夕景を堪能するのも、夜景とは違った楽しみ方。一日のなかでも最も美しい時間帯「トワイライトタイム」と呼ばれる、日没後数十分を頂上で迎える19時20分頃を狙って行こう。

ゴンドラ内はドリンクの持ち込みがOK!


ゴンドラ内にはドリンクの持込が可能。ドリンクホルダーも設置されているので、併設のカフェ&グッズショップ「レッドホース マルミエプラザ」で、観覧車がデザインされた限定ドリンクを購入してから乗り込もう。

密閉空間でも快適に過ごせるよう、ゴンドラ内は快適な温度に設定されている。ドリンクを片手に、この観覧車だけの絶景を満喫しよう。【関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る