【開国博通信Vol.94】Y150「ヒルサイドエリア」の人気者へ会いに行こう!
横浜ウォーカー
曜日限定となりますが「ヒルサイドエリア Y150つながりの森」に登場する、ゆるキャラ?をご紹介。
なんといっても開国博の主役「たねまる」。問い合わせの多い「ハロー! たねまる体操」実施の際には必ずやってきます。8月は6(木)10:30がラストチャンスかも!? お寝坊しないで駆けつけよう。
風の広場近くにある「かみなり大王ゴロゴロ」。ゲリラ豪雨並みの大雨を体験しながら、地球環境を守る大切さ、水の大切さを学ぶことができる常設施設ですが、土日は横浜市環境創造局から「カバのだいちゃん」がお目見え。
8月の土日、9/19(土)以降の土日は、いこい広場にて展示&野外パフォーマンス「バッタが巨大だったころ」を開催。展示は終日、パフォーマンスは19:00から。ちなみにこの巨大バッタを製作したアーティストの椿 昇さんは、ことしオープンした象の鼻テラスにいるでっかいゾウ=シンボル・オブジェ「時をかける象(ペリー)」の製作者でもあります。Y150に行くだけで、自然にアートにも触れられちゃう。直接目の前に立ってみて、その大きさ、すごさに圧倒されてみよう!【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介