秋の熊本・玉名はラーメン&温泉巡りがおすすめ
九州ウォーカー
熊本県玉名市の玉名温泉郷で「第3回 玉名ラーメンと温泉めぐりスタンプラリー」が11/30(日)まで開催中。ラーメン店16軒と旅館・日帰り温泉などの温泉施設16軒が参加。温泉よりもラーメンが中心の企画で、コースは3つ設定されている。1つは、ラーメン全店&温泉2施設を回る「完全制覇コース」。2つ目はラーメン1店&温泉1施設の「らくちんコース」、3つ目はラーメン5店&温泉1施設の「お手軽コース」があり、それぞれスタンプを集めて応募すると、コースによって温泉入浴券やラーメン無料券、オリジナルTシャツなどが当たる。ちなみに昨年の「完全制覇コース」達成者は約100人ほどいたという。
昭和27年に玉名初のラーメン店が誕生し、その玉名ラーメンが、現在の熊本ラーメンのルーツといわれる。同市では数年前からおみやげ用の麺セットやラーメン饅頭、ラーメンMAPなどを作成し、温泉と並ぶ観光の目玉として打ち出してきた。ことしで3回目を迎えるスタンプラリーも恒例となり、新たに16店舗でラーメン一杯分の利用ができる「ラーメン手形」(8000円)も登場。秋は名物のラーメン&温泉も楽しめる玉名の旅がおススメです。
【九州ウォーカー/渡辺健太】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介