下鴨神社・出町柳エリアで食べたい!必食の京グルメ8選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
世界遺産に登録されている下鴨神社や木々の香りが溢れる糺の森の周辺は、時を忘れさせてくれる癒しスポット!


世界に誇る観光地、京都。人気の寺社仏閣の中でも、世界遺産に登録されている下鴨神社は、必ず訪れたいスポットのひとつ。外参道沿いには小川が流れ、木々の香りが溢れる糺の森には、初夏にホタルが飛び交う癒しなど癒しがいっぱい。周辺には有名グルメやスイーツも多いので、昔ながらの甘味を買って賀茂川沿いを歩いてみるのもおすすめだ。そこで、静かな時がながれる世界遺産と一緒に楽しみたい、“必食”の京グルメを紹介しよう!

ひと手間かけられた洋食にファン多し!


食べやすいサイズにカットされる大きな「ビーフカツ」(1650円)/洋食のらくろ


柔らかなビーフカツで、老若男女から支持を受ける洋食の名店「洋食のらくろ」。1週間かけて煮込むデミグラスソースはもちろん、揚げ上がりにツノが立つよう粗めに挽かれたパン粉も自家製で、手抜きなし。食べやすいサイズにカットされる「ビーフカツ」(1650円)やハンバーグに巨大なエビフライ、クリームコロッケが付く「B定食」(1400円)など、どのメニューも食べごたえ十分だ!

甘味、酸味、塩味が調和するあんみつ


京都では珍しいアンズ入りの「白玉あんみつ」(650円)は、口の中ですっとなじむ、程よい甘さが絶品/みつばち


ろうけつ染めののれんが目印の「みつばち」。弾力があり、みずみずしい寒天入りのあんみつなどを楽しむことができる。寒天は千葉県のテングサを2時間煮出して作られ、さわやかな甘味が塩味のある、赤エンドウや甘さ控えめのあんとベストマッチ!京都では珍しいアンズ入りの「白玉あんみつ」(650円)は、口の中ですっとなじむ、程よい甘さが絶品だ。

小麦の滋味が際立つ焼きたてパン


“自分が食べたいパン”をと、菓子パン、総菜系、ハード系まで豊富なラインナップ/ブーランジェリー アルチザナル


店主の水口映貴さんは本場フランスで学び、人気店、hohoemiでも腕を振るった敏腕ブーランジェ「ブーランジェリー アルチザナル」。“自分が食べたいパン”をと、菓子パン、総菜系、ハード系まで豊富なラインナップが魅力的!

日本で唯一の金平糖専門店


「季節限定桐箱3種入」(3672円)は贈り物にも最適/緑寿庵清水


創業1847年、独自の製法を守る「緑寿庵清水」では、職人が一種類に約18日かけて手作りする金平糖が約60種類そろう。「焼栗」など季節限定品も豊富で、おすすめの「季節限定桐箱3種入」(3672円)は贈り物にも最適だ!

みたらし団子発祥の店


みたらし団子は、持ち帰り5本で590円とお手頃なので、京都観光のお供におすすめ/加茂みたらし茶屋


「加茂みたらし茶屋」は、下鴨神社境内のみたらし池に湧き出す泡をかたどって作られた、みたらし団子の発祥の店。神前に供えるために作られていたという団子には、黒砂糖ベースのタレがたっぷり。持ち帰り5本で590円とお手ごろなので、京都観光のお供におすすめ!

味わい豊かな全粒粉のこだわりパン


「食パン」(610円)や「バゲット」(250円)などが中心で、味わい豊かな全粒粉を使ったパンが大人気/ナカガワ小麦店


ご主人がパン作り、奥様が販売という中川夫妻が営むブーランジェリー「ナカガワ小麦店」。「食パン」(610円)や「バゲット」(250円)などが中心で、有機玄麦を自家製粉した、味わい豊かな全粒粉を使うこだわりぬいたパンが大人気!

厳選素材にこだわる名物のあんみつを!


丹波大納言小豆のあんこやわらび餅、黒糖ゼリーなどが入った「いせはん特製あんみつ」(900円)/茶房 いせはん


添加物を一切使わず、素材本来の風味を生かした甘味が自慢の「茶房 いせはん」。丹波大納言小豆をじっくりと2日かけて炊き上げるあんこやわらび餅、黒糖ゼリーなどが入った「いせはん特製あんみつ」(900円)はボリューム満点!

出町柳でダントツの人気を誇る豆大福!


北海道・十勝産の小豆を使ったあんこに、富良野産の赤エンドウが入った、名物の「名代豆餅」(175円)/出町ふたば


1899年に創業した和菓子店「出町ふたば」。店前にできる行列のお目当ては、名物の「名代豆餅」(175円)だ。北海道・十勝産の小豆を使ったあんこに、富良野産の赤エンドウが入った餅は柔らかさが絶妙!

【関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る