前田愛が旭山動物園で学んだエコ活動とは?

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

夏休みの期間、“環境に優しくする”ことを学ぶ「エコキッズ探検隊2009」が大手町・丸の内を中心に開催されている。8/6(木)、その特別プログラムとして、映画「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」のDVD発売を記念したトークショーが行われ、前田愛さんが出席、映画を通じたエコ活動について語った。

老朽化し、来場者が年々減り続ける北海道の旭山動物園を立て直すために奔走する、園長とスタッフの姿を描いた本作。飼育員役を務め、撮影で2か月間動物と接していた前田さんは、「動物たちは、こちらの要望通りにはなかなか動かないので、待ち時間が長かったんです(笑)。それがちょっと大変でした」と、撮影の日々を振り返った。それでも、「毎日動物園に通い続けているうちに、動物たちがわたしたちのことを覚えてくれるようになったんです。朝あいさつに行くと“お、来たんだ”みたいに振り向いてくれるようになって、うれしかったですね(笑)」と、動物とのコミュニケーションを楽しんだよう。

トークショーのイベントで、子どもたちとエコ素材の空飛ぶペンギン紙飛行機を飛ばした前田さん。劇中にも「弱い品種がどんどん絶滅していく」というせりふがあり、動物が暮らす環境についても考えさせられたようで、「わたしはMy箸を持ち歩いていたり、朝、タンブラーにお茶を入れて仕事場に持って行ったり、小さいことですけど、少しでも自分の気持ちから変わっていったらいいな、と思っています」と、前田さんなりの“エコ”を明かした。

「エコキッズ探検隊2009」では、段ボールを利用した恐竜作り、ペットボトルを使用して不思議な実験をする工作ができるワークショップをはじめ、気象庁や新聞社、羽田空港内ANAパイロット訓練施設など、普段は見学できない企業への訪問など、楽しみながら環境を学べるプログラムが盛りだくさんだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る