京都御苑の周辺で食べたい!必食の京グルメ5選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
歴代天皇が居住した京都御所を含む、広大な国民公園の京都御苑は、緑豊かで静かな雰囲気が漂うみんなの憩いの場となっている


世界に誇る観光地、京都。中でも、歴代天皇が居住した京都御所を含む、広大な国民公園の京都御苑は、緑豊かで静かな雰囲気が漂う憩いの場となっている。近くには、おしゃれなカフェやマンガミュージアムが並んでいるのも魅力的。時間をかけて散策したいエリアで、ゆったりとおいしいグルメも楽しむために、京都御所の周辺で食べたい“必食”の京グルメを紹介しよう!

クッキーよりソフトな焼き菓子!


素朴で飽きの来ない「ロシアケーキ」(各種194円)は、写真のアプリコット、レーズン、チョコを含め全5種類/村上開新堂


1907年創業の京都の洋菓子の老舗「村上開新堂」。レトロな雰囲気に引き込まれるようにして、訪れる人の多くが買い求めるのが、生地を2層にして焼き上げるクッキーよりソフトな焼き菓子「ロシアケーキ」(各種194円)。クッキーもそろうが、要予約で平均2~3か月待ちという人気っぷり。また、「寺町バニラプリン」(497円)もおすすめで、濃厚な味わいとなめらかな口溶けがクセになる!

世界的パティスリーとのコラボに注目!


ピエール・エルメ・パリが監修の「コンチネンタル・ブレックファースト」(3417円)/ザ・リッツ・カールトン京都ザ・ロビーラウンジ


ザ・リッツ・カールトン京都のザ・ロビーラウンジにある「ザ・リッツ・カールトン京都ザ・ロビーラウンジ」。一押しは、パティスリー界のピカソと呼ばれるピエール・エルメ・パリが監修の「コンチネンタル・ブレックファースト」(3417円)で、朝から贅沢なひと時を過ごして、京都御所を巡れば確実の1日になるはず!

町家カフェで味わう、名物かすてら


とろとろでもちっとした食感の紙焼きかすてらが楽しめる然ノ膳」(1000円~)/然花抄院 京都室町本店


京町家をリノベートした「然花抄院 京都室町本店」。とろとろで、もちっとした食感の紙焼きかすてらの「然」かすてらは、丹波黒豆を食べ京都で育った鶏の卵を使用した、濃厚な黄身味が特長。セットメニュー「然ノ膳」(1000円~)でも楽しめるので、京素材の味をゆったりと堪能しよう!

町家を改装した二条通の名物カフェ


鶏肉と旬の野菜の旨味がたっぷりの「骨付きチキンと野菜のカレー」(1020円) /Café Bibliotic Hello!


天井まで届く大きな本棚が印象的な、町家を改装したカフェ&ベーカリー「Café Bibliotic Hello!」。終日注文OKの「骨付きチキンと野菜のカレー」(1020円)は、鶏肉と旬の野菜の旨味がたっぷり!

和菓子の老舗が作る個性派かき氷


5種のシロップで味わえるかき氷「彩雲」(1512円)/二條若狭屋 寺町店


創業から約100年の和菓子の老舗「二條若狭屋 寺町店」。2階の茶房では、5種のシロップで味わえるかき氷「彩雲」(1512円)や、「季節の生菓子とお茶のセット」(972円~)などが味わえる。ゆっくり過ごすなら平日の午前中がおすすめだ!

【関西ウォーカー編集部】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る