まるで本物!?静岡・焼津で食品サンプル作りに挑戦
東京ウォーカー(全国版)
食欲の秋、運動の秋…と、様々な楽しみ方ができるこの季節。今回は“芸術の秋”にスポットを当てて、大人も子どもも楽しくモノ作りを体験できる「葵サンプル」をご紹介。

静岡県焼津市にある葵サンプルは、食品サンプルの職人であったご主人が創業し、体験教室を始めたところ大人気に。現在も職人が制作を行う工房内で、体験教室を開催している。さまざまなコースがあるのも魅力的。事前に必ず予約を!

それでは、食品サンプル作りの手順を見ていこう。
1、中に入れる具を選ぶ

今回は3240円のパフェ(高さ13cm、作業時間約60分)作りに挑戦。フルーツなどの具材を20種類以上から選ぶ。
2、グラスにシリコンを注入

続いて、グラス内に白いシリコンを流し込み、具材を外側から見えるように配置する。
3、アイスクリームを作る

お次は粉末状シリコンに液体シリコンを混ぜ、こねてアイスクリームを作る。ここで色も付けられる。
4、フルーツを盛り付ける

作り終わったら、グラスの上にフルーツを盛り付け、中央にアイスクリームを配置。バランスに注意しよう。
5、完成!その場で持ち帰れる

盛り付けを終了したら、後は乾燥させて完成!ケースに入れて、そのまま持ち帰れる。
本物そっくりな食品サンプルが作れる葵サンプル。他にもスイーツや海鮮丼のストラップが作れるコースがあり、様々なパーツを組み合わせられる。何度も足を運んで挑戦してみよう!【東京ウォーカー】
編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介