札幌の「オータムフェスト」ってどんなイベントなの?

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
過去のさっぽろオータムフェスト会場の昼のようす


秋といったらグルメ、グルメといったらさっぽろオータムフェスト!

「何? そのイベント」と首をかしげたみなさん。

でっかい北海道らしく、規模も期間もどでかい札幌の一大グルメイベントなんです。

まず、規模。

テレビ塔で有名な大通公園を(ほぼ)ぶち抜きで開催します!

大通公園は1丁目から12丁目まで約1.5kmに渡って続く公園なんですが、1丁目と4~8丁目、10・11丁目の計8か所が会場になるんです。

ちなみに、8会場、全部テーマが違いますからね。

ジンギスカンだけがえんえんと並ぶとかじゃないですからね(それもすごいけれど)。

【写真を見る】さっぽろオータムフェストの過去のグルメイメージ


で、期間。

毎年9月2週目あたりから約3週間行われます。

3週間ですよ?

期間中土日だけ、でもないですよ?

毎日です。毎日、北海道の美味いものが飲んで食べて出来るという驚異。

会場によっては、出店者が一定の期間で変わっていくので、何度行っても楽しめるのがいいところ。

ただ、うかうかしてると目を付けていたお店(メニュー)の販売が終わってるなんてパターンがあるので、ご注意を。

(「地元民だし、いつでも行けるから」という油断から私が毎年陥る悪夢パターン)

過去のさっぽろオータムフェスト会場のようす


<今年2016年の開催期間は9/9(金)~10/1(土)。時間は10:00~20:30(LO20:00)※内容により一部終了時間が異なる場合あり>

「さっぽろオータムフェスト」と謳ってますけど、もちろん札幌だけじゃなく、北海道各地の名物グルメや旬ものがそろいますからね。

2015年の来場者は220万人(ちなみに2016年のさっぽろ雪まつりの来場者は260万人)。こんな規模で開催されるグルメイベントは、北海道でもそうそうない、というか全国でみても珍しいかと思います。

そりゃあ、行列もできるし、席も混んでます。でもしょうがない!

みんな美味いものが食べたいんだもの!

道民だって全道回るの大変だから、ここで一気に食べたいんだもの!

そうそう、道外からお越しの観光客の皆さまは防寒にお気をつけて。

東京の9月はまだ残暑かも知れませんけど、札幌の9月は「なまら」秋ですからね。

特に夜は冷えますよ!

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る