高山市で紅葉と星と木にふれる秋を体験
東京ウォーカー(全国版)
飛騨高山と呼ばれる岐阜県高山市は、多くの温泉郷を擁する屈指の観光地。なかでも高山駅からバスで90分、奥飛騨温泉郷の最奥部にあたる新穂高温泉は、豊富な湯量を誇り、巨大な露天風呂と北アルプスの大自然が楽しめる人気スポットだ。

そんな新穂高温泉で、10月20日(木)から30日(日)に、「新穂高紅葉散策~夜空を楽しむ会~」が開催される。
会場となるのは3か所。メイン会場は新穂高の湯周辺。清流・蒲田川と、奥飛騨温泉郷を象徴する新穂高の湯の夜のコラボレーションは必見だ。
地獄平砂防堰堤周辺では、日暮れにあわせて地獄平の森一帯を、中尾高原では温泉街の紅葉がライトアップされる。昼間は森林浴で楽しんだ風景が、幻想的な演出で見事な紅色に浮かび上がる。
もうひとつのお楽しみが「星空観察会」。こちらも期間中毎日開催(雨天は中止)。移動式天文台のドリームスター号を使い、漆黒の夜空に無数にきらめく星々が堪能できる。都心にいたらなかなかお目にかかれない、宝石のような夜空を楽しみたい。
一方、高山市は良質な木材を産出してきたことから、木工の町としても知られている。高山市内を中心とした飛騨地域18の木工房によるオープンアトリエ「飛騨の木工房めぐり」が、10月29日(土)から31日(月)に開催される。期間中の10時から17時の間は、自由に家具工房の見学ができるようになるので、匠の技に直接触れられるチャンスだ。
この秋は、飛騨高山へ紅葉と星と木工に触れる旅に出てみては?【東京ウォーカー】
小貫正貴
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介