食欲の秋を満喫!東海秋のグルメフェス6選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋といえば、食欲の秋!東海エリアでは、食欲の秋を満喫できるグルメフェスが数多く開催される。今回は、10月・11月に開催されるグルメフェスをピックアップ!

第7回ちいき絆ねっと~食の陣~2016 in 日本昭和村


ご当地食材を使った麺料理勝負の行方は!?


10月2日(日)に開催される「第7回ちいき絆ねっと~食の陣~2016 in 日本昭和村」は、美濃の食材や調味料を使った創作グルメのコンテスト。昨年に続き、麺料理をテーマに約20店が自信作を披露する。大勢の人が集まり、地元人気店のアイデアグルメを味わう。野菜販売の軽トラ市やステージイベントも行われる予定だ。

ちいき絆ねっと~食の陣~の昨年グランプリ、美濃白川産のトマトソースパスタ


昨年は美濃白川産のトマトソースパスタがグランプリを獲得。割り箸を使っての投票に参加し、麺バトルの行方を見届けよう!

なごやめし博覧会2016


なごやめしをリーズナブルに味わうチャンス!


約300店が参加する食べ歩きイベント「なごやめし博覧会2016」は、10月1日(土)から11月13日(日)に開催。チケット(2枚つづり1240円ほか)を購入して、名駅や栄、伏見、金山、大須などの店でなごやめしを食べよう。9/30(金)には、大須演芸場(予定)で前夜祭が!出演者と一緒に盛り上がって。

第6回 NAGO-1グランプリ


アイデア満載の新名古屋めしに舌鼓を打つ


10月6日(木)から16日(日)に開催の「第6回 NAGO-1グランプリ」には、地産地消をテーマに、愛知県産の食材を使用した名古屋グルメが登場。居酒屋メニューやスイーツ、麺類など多彩なジャンルの名古屋めしがラインナップ!22店の中から、「これぞ!」と思う料理に投票してグランプリを決めよう。

第22回収穫祭


【写真を見る】モクモク手づくりファームの収穫祭名物「豚かば丼」を堪能しよう


「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」で10月8日(土)から10日(月・祝)に開催するのが「第22回収穫祭」。新米や旬の野菜、果物といった秋の味覚を存分に楽しめる。青空の下で、ブタやヒツジなどが走る恒例のモクモクダービーも見逃せない。祭り名物の豚かば丼(各880円)はバラ肉と肩ロースの2種類があり、大人気だ。

第11回飛騨新そば祭り


美しい紅葉を眺めながら新そばが堪能できる


香り高い新そばを堪能できる「第11回飛騨新そば祭り」は、10月22日(土)と23日(日)に開催する。そば打ち名人による実演を見ながら、7店(予定)自慢の手打ちそばを食べ比べるのも楽しい。また、5~10軒のテントが並ぶ「ふるさと物産市」も行われる予定だ。周辺の紅葉も美しい!

パンマルシェ 8 in久屋大通公園


東海の人気パン屋さんが久屋大通に大集合!※写真はイメージ


10月30日(日)に開催される「パンマルシェ」は、東海エリア最大級のパンイベント。今回の「パンマルシェ 8 in久屋大通公園」には人気ベーカリーが50店以上も集まるので、パン好きには見逃せない。さらに、さまざまなワークショップも実施予定だ。原材料や製法にこだわった店がラインナップするので、気になるパンはどんどん買おう!

おいしいものが続々登場するグルメフェス。事前にイベントを調べて、食欲の秋を堪能しに行こう!【東海ウォーカー】

編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る