戦国BASARA×南海のコラボ電車が期間延長決定!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

カプコンから発売されたプレイステーション用ゲームソフト、戦国BASARA 真田幸村伝と南海電鉄のコラボ企画「戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣 ~真田ゆかりの地へいざ出陣~」が、好評につき一部企画を期間延長。この秋も特別ラッピング車両が南海高野線を走ることになった。

11月20日まで運転されることになった戦国BASARAとのコラボラッピング車両


ゲームソフトの発売を記念して、5月27日から始まったこのコラボ企画。その中でも最大の注目は、南海電鉄の観光列車、天空に連結された自由席車両へ施されたラッピングだ。

【写真を見る】ドア付近にも真田幸村などのイラストが描かれている


デザインは期間ごとに変更され、現在は戦国BASARAのキャラクター“真田幸村”“猿飛佐助”が外観に大きく描かれている他、ドア付近の内装にも登場。また、車内の床には幸村ゆかりの地、九度山町の花である牡丹がデザインされている。

このラッピング列車、当初は8月末までの運行予定だったが、好評につき期間を11月20日まで延長。真っ赤に彩られたラッピング車両が、紅葉の中を走る姿を見られることになった。列車の極楽橋方には戦国BASARAデザインの記念ヘッドマークも掲出されており、ファンにはたまらない。

真田・九度山きっぷを持参すればもらえる限定クリアファイル(先着順※無くなり次第終了)


さらに、南海電鉄が販売しているフリーきっぷ“真田・九度山きっぷ”を九度山・真田ミュージアムで呈示すると、記念クリアファイル(先着順※無くなり次第終了)がもらえる。表面には真田幸村が、裏面にはラッピング車両が描かれた、ここでしか手に入らない超レアアイテムだ。

NHKの大河ドラマ、真田丸も終盤に入り、舞台の地は高野山へ。このラッピング車両に乗って、ぜひ真田ゆかりの地を訪れてみよう!【関西ウォーカー編集部/伊原 薫】

伊原 薫

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る