矢内原充志の体験型展覧会で“自分”を再発見
横浜ウォーカー
矢内原充志氏の展覧会「FLOATING LIFE展 浮き世に着る服」が9月28日(水)から10月2日(日)まで、横浜の象の鼻テラスで開催される。

矢内原氏は舞台衣装からキャリアをスタートし、アーティストやアートディレクターとしても活動する多才なファッションデザイナー。今回の展覧会は、4シーズン振りの新作発表の場となる。
同企画は空間自体がひとつの作品となっていて、来場者参加型のインスタレーション形式。「不確かであやふやな自分という存在を洋服で固めることで、少しでも自由になれないだろうか」と語る矢内原氏。「たくさんの視点で自分が映り込む不思議なフィッティングルームに入れば、いつもとは違う側面に気づくことができるかもしれない」。
“自分のイメージ”を揺り動かすインスタレーションを体験すれば、ファッションの新たな可能性を感じられるだろう。

今回会場となる象の鼻テラスは、「文化芸術創造都市クリエイティブシティ・ヨコハマ」を推進する文化観光交流の場として親しまれている。年間を通して多くの来場者が訪れる横浜の観光地で、同氏の活動拠点でもある。【東京ウォーカー】
伊藤彩華
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介