8/21は献血の日!ネイルに占い…イベント豊富な献血ルーム

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

8/21(金)は献血の日。1964年に閣議でそれまでの売血制度を改め、全ての輸血用血液を献血によって確保しようと決定されたことに由来するもの。ただ、現在の献血事情は厳しく、特に若年層の献血が減ってきているそうだ。

そこで少しでも献血に来るきっかけになればと、各献血ルームはさまざまなイベントを開催、来場を喚起している。ネイルカラーや占いなど、その種類は個性豊か。特に気になるイベントを開催している献血ルームをいくつか紹介しよう。

占い師に手相を見てもらえるのは、昨年12月にオープンしたばかりの「ハチ公前献血ルーム」。駅から徒歩20秒の近さにあるこの献血ルームは、昔のイメージとは一線を画す明るいフロアが魅力だ。手相占いは第2水曜日、献血をした先着25人が無料で受けられる。

ネイルカラーや毛髪チェック、ハンドマッサージなど、ちょっぴり小ぎれいに変身できるのは「新宿東口献血ルーム」だ。1日で約200人が訪れるという日本最大級の献血ルームは、毎日何かのイベントを行っている。ネイルカラーは基本はボランティアさんが施術してくれるが、中にはプロの資格を持つ人も。献血の後の時間を利用して、上手にキレイになろう。

診断系が充実している「有楽町献血ルーム」では、パーソナルカラー診断や筆跡診断で、“自分がどういう人か”と、自分に合った色や自分の性格を教えてくれる。自分の意外な一面や納得の内容が得られるかも。

「献血ルームでは、それぞれ様々なイベントを行っています。これをきっかけに献血に来ていただいて、献血の重要性を理解してくれればいいですね」と話すのは、東京都赤十字血液センターの広報担当者。献血の日、イベントと一緒に歴史を学んで、輸血の大切さを考えてみては。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る