大阪の新名物は“真っ黒なたこ焼き”見た目はまるで忍者!?

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

本場・大阪に真っ黒なたこ焼きが登場。「たこ家道頓堀くくる」を運営する白ハト食品工業株式会社は、大阪城前に「忍者たこ焼 黒たこ」を10月1日(土)にオープンする。

忍者をイメージしたたこ焼きである「忍者たこ焼 黒たこ」(6個600円/8個750円)


忍者をイメージしたたこ焼きである「忍者たこ焼 黒たこ」(6個600円/8個750円)は、自慢のだしが利いたふわとろ生地にイカスミを配合。闇に忍んだ忍者のように、見た目も真っ黒に仕上がっている。

また、忍者仕様のキッチンカー「黒たこ丸」も用意し、黒たこの他にも「忍ジャエール」などのドリンクも販売。オープン当日には、オープニングショーも開催する。

斬新なたこ焼きが生まれた背景には、大阪城への外国人観光客の急増がある。

訪日外国人数が増える昨今では「食と体験」が人気となり、実際に大阪への外国人観光客数と大阪のソウルフードである「たこ焼」への人気は毎年伸び続けている。大阪城も注目を集めるスポットとなっていることもあり、かつて大阪城でも暗躍した忍者をモチーフにしたたこ焼の販売と忍者ショーを開催し、大阪城を盛り上げたいという考えが理由になっている。

そこで、道頓堀に本店を構えて大阪のコナモン文化を創ってきた「たこ家道頓堀くくる」が「食とエンターテイメントの街・大阪」を世界に発信するべく、海外で人気を誇る「忍者」と「たこ焼」を融合させた一品を生み出した。

様々な文化が誕生してきた大阪の新名物を、是非一度味わってみてはいかがだろうか。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る