F1ドライバーも絶賛!ルノーからFF最速の強心臓を搭載したホットハッチ登場!
東京ウォーカー(全国版)
ルノー・ジャポンは10月5日(木)より同社メガーヌのスポーツモデル「メガーヌ ルノー・スポール273」と、50台限定の特別仕様車「メガーヌ ルノー・スポール273トロフィーS<LHD>」の発売を開始した。価格は「メガーヌ・ルノー・スポール273」が399万円~、「メガーヌ ルノー・スポール273トロフィーS<LHD>」は456万円~。

「メガーヌ ルノー・スポール273」は、2014年にドイツ・ニュルブルクリンクサーキットで当時のFF市販車最速タイムを塗り替えた「メガーヌ ルノー・スポール トロフィーR」と同じ、273馬力を発生する2.0リットルターボエンジンを搭載。さらに、ブレンボ製モノコック4ポットフロントキャリパーブレーキや、レカロ製セミバケットシートなど、スポーツ走行に十分対応できる1台に仕上がっている。
「メガーヌ ルノー・スポール273トロフィーS<LHD>」は、さらに車高調整機構を搭載したオーリンズ製ダンパーやスピードライン製19インチホイールを採用するなど、より一段と走りを追求したモデルだ。

六本木ヒルズで行われた発表会には、ルノー・ジャポンの大極社長のほか、F1ドライバーのジュリオン・パーマーが出席。大極社長は「ルノーのハートはモータースポーツにあり、そこで培った技術やパッションを、市販車に惜しみなく注ぎ込んでいます。より多くの方が、メガーヌ ルノー・スポール273で、ルノーのモータースポーツのパッションを感じて頂ければと思います」と挨拶した。
続いてジュリオン・パーマーは「普段からメガーヌRSに乗っていますが、乗る度にパフォーマンスと乗り心地がよいバランスで両立した車だと感じています。今回発表された273にも乗りましたが、とにかくエンジンが素晴らしいですし、ハンドリングもよくて、大変気に入っています」とコメント。
10月9日(日)に開催されるF1日本グランプリについて、パーマーは「今シーズンはとてもタフなシーズンになっているが、前戦では、チームメイト共に、私にとって初となるポイントを獲得することができた。鈴鹿サーキットの事は詳しくないが、F1の中では伝説的なサーキットで、とても楽しみにしている。鈴鹿でもポイントを取っていきたい」と抱負を述べた。
イベントでは、F1マシンのショーカーも登場!六本木でF1公道レースを行ったらどのようなコースになるのか?というシミュレーション映像をジュリオン・パーマーがマシンに乗って体験した。この映像はYoutubeにて公開されているので、是非チェックして欲しい。
150台の限定販売であったため「メガーヌ ルノー・スポール トロフィーR」を手に入れられなかった方は勿論のこと、ホットハッチを探されている方は「メガーヌ・ルノー・スポール273」に注目してみてはいかがだろう【東京ウォーカー】
クリタタカシ
この記事の画像一覧(全21枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介