日光の紅葉は10月30日~11月8日がピーク!
東京ウォーカー(全国版)
関東エリアを代表する紅葉名所である日光市が、2016年の紅葉見頃情報を発表した。今年はほぼ例年並みの時期、ピークは10月30日(日)~11月8日(火)。週末の紅葉狩りは10月29日(土)・30日(日)がおすすめだ。
場所によって標高差があり、9月下旬~11月までの長い期間紅葉が見られる日光エリア。世界遺産である「日光の社寺」、「逍遥園」、「星野家の日本庭園」では紅葉に合わせてライトアップイベントも開催され、昼夜それぞれの秋景色を満喫する事ができる。エリア的にも都心からプチ旅行感覚で出かけられるとあり、例年大勢の紅葉狩りを楽しむ観光客で賑わう人気スポットだ。特に今年は徳川家康の御鎮座400年にあたり、日光東照宮は例年以上の盛り上がりを見せそうだ。
日光東照宮を含む日光二社一寺や、中禅寺湖、いろは坂、華厳の滝、そしてライトアップなど多くの有名紅葉スポットのピークが重なると予想されている。
また今年、日光は開山1250年を迎え、様々な記念イベントも企画されている。全山が真っ赤に燃える日光に、素敵な秋を見つけに出かけよう。【東京ウォーカー】
小貫正貴
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介