“シェー!”に限定グッズ…『赤塚不二夫展』の見所は?

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

『追悼 赤塚不二夫展〜ギャグで駆け抜けた72年〜』が9/7(月)まで松屋銀座本店で開催されている。亡くなって1年目にあたる8月に、赤塚不二夫ワールドをより多くの人に楽しんでもらおうというこの企画。その見所をお伝えしよう。

今回の展覧会は、ただ、単に原画を並べた展示ではなく、赤塚不二夫の独創的な世界を表現することにこだわった。一貫して“ギャグ”という視点で描き続けてきた作品や数々の写真を通して、赤塚不二夫の世界が体感できるという。

まずは、なんといっても壁じゅう「シェーッ!」だらけの「シェーッ!の部屋」だ。各界の著名人の「シェーッ!」の写真と漫画家直筆による“そのキャラクターのシェーッ!”を150点以上展示。主な人をピックアップしただけでも明石家さんま、黒柳徹子、ザ・クロマニヨンズ、鳥山明、タモリ、モンキーパンチ、RIP SLYMEなどかなり多彩な顔ぶれだ。

「本展の会場のデザインは、仕事を通じて親交が深かったブックデザイナーの祖父江慎さんによるもので、まるで赤塚不二夫氏が生き返ったかの如く表現をしています。赤塚不二夫ワールドをめいっぱい楽しんで、元気になって、笑いながら帰れる展覧会です」と話すのは広報担当者。

さらに展覧会のグッズも充実している。バンプレストからは「赤塚不二夫展ジッポーライター 限定のリミテッドなのだ」(1万500円)も登場。赤塚氏の似顔絵を中心にバカボンのパパやニャロメなどの人気キャラ達の笑顔が彩られたジッポーライターだ。会場での販売はもちろん、通信販売サイト「熱中ネット」でも購入できる。

ぜひこの機会に赤塚不二夫の世界を存分に堪能してみてはいかが。 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る