天災を乗り越え、箱根が秋の家族旅行先の人気1位に!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

楽天トラベルは、10月・11月の国内家族旅行の予約人泊数を元に、「2016年 秋の国内家族旅行 人気急上昇エリアランキング」を発表した。1位は天災を乗り越えて、箱根が堂々の1位を獲得!2位に栃木県の塩原・矢坂・大田原・西那須野エリア、3位に沖縄県の南部(糸満・豊見城・南城)エリアがランクインした。

1位 箱根(神奈川県)


夏のランキングに続き連続1位の座を獲得。箱根ロープウェイの全線再開し、ロープウェイから見る去年の火山活動で形成された火口見学が、箱根の新しい名所になっている。特に人気が高いエリアが、仙石原。近くの「ガラスの森美術館」、大涌谷の「黒たまご」などとのセットがオススメだ。

1位に輝いたのは、神奈川県の箱根エリア。この季節は芦ノ湖の紅葉が見頃に


【写真を見る】全線再開した箱根ロープウェイから見る、新しく形成された火口見学が新名所に


2位 塩原・矢坂・大田原・西那須野(栃木県)


湯治場として開湯1200年の歴史ある「塩原温泉郷」が特に人気。塩原渓谷を中心に豊かな自然が好評で、「もみじ谷大吊橋」や紅葉狩りなど、秋ならではのアクティビテイが充実している。また周辺に牧場や動物園、遊園地などのレジャー施設が多いことも人気の要因のひとつだ。

2位の塩原・矢坂・大田原・西那須野エリア。「塩原虹の吊橋」の紅葉は必見


3位 糸満・豊見城・南城(沖縄県)


那覇空港からのアクセスがよく、観光施設「おきなわビーチ」「美らSUNビーチ」、昨年開業した商業施設「瀬長島ウミカジテラス」など、豊富なアミューズメントが人気を集めている。また「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」が、7月に8階フロアをリニューアル。家族やグループ向けとなるトリプルルームを増設し、子連れ利用者数がエリア内でトップに。

3位には沖縄県南部の糸満・豊見城・南城エリアがイン。南国リゾートとを満喫しよう


長い残暑も終わり、すっかり秋めいてきたこの時期。週末を利用した家族旅行の参考にしてみては?【東京ウォーカー】

小貫正貴

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る