過去最大規模!国際航空宇宙展が東京ビッグサイトで開催

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10月12日から15日(土)までの期間、東京ビッグサイト 西展示棟全館にて、過去最大規模の国際航空宇宙展「2016年国際航空宇宙展(JA2016)」が開催(一般参加デーは15日)。50年の節目を迎える今回、同展には国内外合わせて792社・団体が参加する。

ロッキード・マーティン社の最新ステルス戦闘機「F-35」モックアップが展示される


航空、宇宙に関するイベントが盛りだくさんの「2016年国際航空宇宙展」。屋外展示場では、ロッキード・マーティン社の最新ステルス戦闘機「F-35」モックアップや救難ヘリコプター、救難消防車などが展示される予定だ。ちなみに、「F-35」モックアップは、コックピットへの“搭乗体験”も予定している。

また、航空自衛隊のアクロバット飛行「ブルーインパルス」のミニバイク版「ブルーインパルスJr」も屋上展示場に登場。「ブルーインパルス」の所属する松島基地所属の有志隊員によるチームが、「ブルーインパルス」をイメージした、青と白に装飾したミニバイクで「ブルーインパルス」顔負けの曲技飛行ならぬ、展示走行を披露する。

「ブルーインパルスJr」が屋上展示場に登場


さらに、未来のパイロットである航空学生が、銃を持って音楽に合わせ行進し、さまざまな動きを披露する「ファンシードリル」や、航空自衛隊航空中央音楽隊によるコンサート(先着1000名、当日受付、10:30~会場にて整理券配布)も開催予定。

その他、館内各所を巡るガイドツアーや、2010年4月にスペースシャトル・ディスカバリー号で宇宙飛行した山崎直子が、国際宇宙ステーションでの任務や、宇宙の魅力などを語る講演会(先着1000名、当日受付、13:30~会場にて整理券配布)も実施される同展。広報担当者は「東京会場では16年ぶりの開催です。是非、親子連れや若い人、子どもや女性にも来てほしいです。世界からも注目される、最先端技術が山盛りの航空宇宙展に足を運んで、航空、宇宙を身近に感じてください」とアピールしている。【ウォーカープラス編集部/Raira】

Raira

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る