地元民が通うにはワケがある! 大通公園周辺のテッパングルメ3選
北海道ウォーカー
「大通のあたりでいい店知ってる? 地元民が行くようなお店がいいんだよね」なんて聞かれたことありません? ざっくりし過ぎてて答えるのが難しいですよねぇ。それに、どこか自分のグルメ知識を試されているような…。そこで、札幌駅から大通周辺にある、和洋中のオススメ3軒&札幌市民に古くから愛されているテッパンメニューを教えちゃいます。
【とんかつ すみだ川】
狸小路のそばにある、こちらのお店。のれんをくぐって細い階段を上がると、ほっとする庶民的な食堂が広がります。平日は周辺で働く人たちでにぎわい、休日には大通で買い物を楽しむ家族連れが多く訪れるそう。
このお店でぜひ味わいたいのが、コレ!

ロースカツ1950円。じっくりと20分ほど揚げるカツは、店主が火の通りを見極めて出してくれ、分厚いながらもとても柔らかく、肉のうま味が凝縮されています。写真を見ているだけで、お腹が空いてきますね…。
「ランチで1000円以内で食べたいなー」という方にはコチラ。

かつ丼830円! 細切れの肉をまるめて揚げたカツが4つのり、その上に卵でとじた具がのる一品です。肉を知りつくす店主の絶品カツメニュー、オススメです。

■住所:札幌市中央区南2西4 2・3F■営業時間:11:00~20:00、日・祝は11:00~19:00■休み:木曜、年末年始■席数:36席
【喫茶店 ZAZI(ザジ)】
こちらのお店は30年以上前の開店当時から、豊富な洋食メニューとケーキで人気の喫茶店。このお店で味わいたいのは、看板メニューである「シチュウ」。6種類あり、どれも注文が入ってからホーロー鍋で作られています。大きな具材とコクのある味わいを求め、リピーターも多いんです。肌寒くなる時期は特に恋しくなりますよね、アツアツのシチュー…。オススメはこちら。

茄子とミートチーズシチュウ 735円。プラス210円でパンとドリンクが付けられます。ちなみに甘いものを食べて一休みしたい方にはコレ。

ダークラムナッツチョコケーキ(ドリンクセット)735円。濃厚なラムの風味が楽しめる一品です。ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の店内で、まったり味わいたいですねぇ。

■住所:札幌市中央区南2西5■電話番号:011-221-0074■営業時間:10:00~22:00(LO21:30)■休み:不定■席数:43席
【中華料理 香州(かしゅう)】
大通・狸小路商店街の4丁目と5丁目の間にあるこのお店。毎日でも飽きない味、毎日でも通える値段が持ち味の中華料理店です。50年以上前の開業当時から、本場の味よりも日本人の口に合う味にこだわり、食材も客に喜ばれる味や値段を考えて仕入れているそう。メニューはどれもボリュームたっぷりで親しみやすい味。さて、このお店で食べておきたいのは…

中華風チラシかけご飯750円。豚肉やタケノコ、炒り卵などが入った具だくさんなひと品です。あっさりした醤油味がポイント。

こちらも人気。エビや野菜のさまざまな食感が楽しい、ムキエビと五目野菜の塩炒め1250円。野菜もたっぷりで、体にも良さそうですね!

■住所:札幌市中央区南3西4■電話番号:011-231-5688■営業時間:11:30~22:30(LO22:00)、土・日は11:00~22:30(LO22:00)■休み:月曜■席数:132席
【北海道ウォーカー/出村聖子】
出村聖子
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介