札幌のラーメン界に異変あり!? 評論家と読者が選んだ2016年のラーメン新店ランキングは……
北海道ウォーカー
今年で5回目を迎える「ラーメンウォーカーGP」が発表された。今年の1位はどこだ?……という話題もさることながら、編集部では実はもうひとつ話題があった。それは、新店ランキング。2015~2016年にオープンした店のなかからランキングをつけるのだが、毎年、ラーメン界の動きが如実に出るのである。
では、まずは、新店ランキング3位から、
ラーメンツバメ

実力店「我流麺舞 飛燕」のセカンドブランド店として15年秋に開店。「豚+煮干し」というコンセプトを全面に押し出して挑む。肉煮干し月見中華そば(950円)は、あっさりでありながらも、バラ肉がたっぷりのる魅力的な一杯。
■住所:札幌市中央区南22西10-5-1■時間:11:00~15:30、17:00~20:00(各LO、スープがなくなり次第終了)■休み:木
続いて2位は、
札幌直伝屋

札幌ラーメンコンシェルジュという肩書をもつ大石さんプロデュースの店で、味噌ラーメンの王道の路線を歩みつつ新しい味を追求した進化形・札幌ラーメン。味噌(780円)は、濃厚な豚骨スープに、ニンニクやラードの香ばしさが光る。
■住所:札幌市中央区南4西5-6-3 第2秀高ビル1F■時間:10:00~16:00(LO15:45)、18:00~翌3:00(LO2:45)、日は~24:00(LO23:45)■休み:月
そして、堂々の1位は、
カリフォルニア

2015年6月にオープン早々、ラーメンマニアだけでなく他店のラーメン店主も通うなど注目されていた店。チャーシュウ肉わんたん(800円)は、煮干しほかいろいろな魚介から取ったスープの奥行きある味わい。
■住所:札幌市白石区菊水3-4-4-6 ビバ菊水■時間:11:30〜15:00(LO14:45)、18:00〜22:30(LO22:00)※土日祝は11:30〜15:00(LO)■休み:月
となったわけだが、ここのところ増え続けている、キレのあるあっさり味が魅力の”淡麗系”の店「カリフォルニア」がトップを飾った。10位以内には、何店もこの淡麗系、中華そば系の店がランクイン。3位の「ラーメンツバメ」もまた、あっさり系中華そば系の肉そばが人気だ。一方、2位に食い込んだのは、札幌ラーメンを打ち出す「らーめん札幌直伝屋」。
札幌ラーメンは今、伝統的な「味噌」と、そのアンチテーゼのように台頭してきた「淡麗系」がしのぎを削っているような状況なのだ。全国的なムーブメントでもあるあっさりした味と、昔ながらのこってり味噌味を進化させていく動き。これからの札幌のラーメンが、さらにどのように進化していくのか注目だ。
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介