ジンジャーエールは元々ビール!? 生姜200個使用のビールが限定販売

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

サンクトガーレン有限会社は、10月19日(水)から10月23日(日)と、10月26日(水)から10月30日(日)に東京電機大学旧校舎跡地で開催される“大江戸ビール祭り 2016 秋”で、「ジンジャーIPA」(L600円/M500円、4杯選べる飲み比べ1000円)を販売する。

“大江戸ビール祭り 2016 秋”で販売される「ジンジャーIPA」


同商品は、IPA(アイピーエー)という苦みの利いたビールをベースに、200個の生姜を加えた樽生ビール。生姜はアクセントとして微かに感じる程度ではなく、しっかり主張する量を使用することで、生姜特有の爽やかな香りと独特のスパイシーな余韻を存分に味わうことができる。

風邪予防や冷え症対策にも良いと言われる生姜。実際に、生姜がふんだんに入った「ジンジャーIPA」を飲むと、ピリッとした生姜独特の辛さが広がって身体がポカポカしてくる。

また、生姜とビールは、実は非常に深い関係にある。清涼飲料水としてお馴染みのジンジャーエールの“エール”は、上面発酵ビールの総称であるエール(Ale)のことを指し、発祥地であるイギリスでは元々ビールだったと言われる。

現在に至る間で、アルコールの入っていない清涼飲料水のほうが有名になり、本来のビールとしてのジンジャーエールは世界でも珍しくなった。

かつてなら“ジンジャーエール”と言われていたであろうビール。滅多にない口のできる機会を逃さず、存分にのどを潤そう。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る