宝塚・花のみちが幻想的にハロウィンライトアップ

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

手塚治虫ゆかりの地・宝塚市で「宝塚アニメフェスタ2016×ハロウィン」が始まり、初日の10月18日には「花のみちイルミネーション」点灯式が開催された。

18時15分から行われた点灯式では、先着20人の子供たちにハロウィンのお菓子詰め合わせのプレゼントも。楽しいお菓子の数々に、子供たちからは大歓声が上がった。

点灯式は、宝塚観光大使「サファイア」の瀧浪麻奈さんと富田福子さんの司会で実施。宝塚音楽回廊にも出演したシンガーソングライターのKENG(ケング)の生演奏で幕を開けた。KENGがオリジナル曲の「ミルクティー」とおなじみの「カントリーロード」をピアノの弾き語りで披露すると、会場からは大きな拍手が沸き起こった。

点灯式では、森永製菓株式会社から宝塚市子ども委員会企画部長や市長、市議会議長に菓子コスが贈呈された。菓子コスはお菓子で作ったマントや「おっとっと」で作ったハットの「はっとっと」、魔法の杖などで、そのまま着用することができる。

その後、菓子コスを着用した市長や市議会議長、子供たちも交え、イルミネーションの点灯ボタンが押された。街路灯が消された花のみちには色が変化するイルミネーションがともり、手塚治虫作品のテーマ曲がメドレーで流れ、一気に幻想的な雰囲気に。市長を先頭に通り初めも行われ、子どもたちや家族連れからも「きれい!」と感嘆の声が聞かれた。

「花のみちイルミネーション」は10月31日(月)までの毎日17時から22時まで点灯される。10月26日(水)から11月3日(祝)までは、アピア宝塚で様々なイベントも行われる。10月29日(土)、30日(日)には菓子コス作りのワークショップも開催予定。

【取材・文=関西ウォーカー編集部 鳴川和代】

鳴川和代

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る