ここはハズせない! 札幌大通~すすきのエリアの老舗蕎麦2選
北海道ウォーカー
お蕎麦屋さんってチェーン店を含めいろいろあるんですが、人に薦めるとなると結構悩むんですよね。街中で、昼から営業していて、雰囲気も良くて、老舗で…。そこで今回は、大通からすすきのエリアにある、明治・大正時代に創業された老舗2店を紹介します。どちらも、ランチにさらりと食べるも良し、夕食にお酒とともに味わうも良し、の人気店ですよ!
【酒とそば まるき】
創業はなんと1889(明治22)年。創業120年以上という老舗です。改装したお店は1階と地下に分かれていて、どちらもシックで落ち着ける雰囲気。こちらのお店では月替わりで旬の素材を使った季節のそばや料理も出していて、その時々の味が楽しめるのも人気のひとつ。
さて、こちらのお店でぜひ食べて欲しいのはこのメニュー。

鴨せいろ1280円。そば粉は北海道産で石臼挽きのもの。北海道サロベツ産の柔らかく臭みの少ない鴨肉を使っていて、香ばしい風味がたまりません。肉厚な鴨肉がごろごろと入っていて、食べごたえも抜群。北海道では珍しい、辛口のツユがそばにとても合うんです。
ちなみに、こんなメニューも最近人気だそうで…

鴨肉のたたき750円。こちらの鴨肉はハンガリー産のマグレドカナールを使用。まるき特製の出汁で低温調理し、醤油と柚子胡椒で味わうひと品。温かい蕎麦と一緒に注文し、蕎麦つゆに浸して好みの火通りで楽しむ方もいるんだとか。ぜひ味わってみてください!

■住所:札幌市中央区南2西2-8 カドレビル1F■011・221・4328■営業時間:11:30~15:00(LO)、17:00~22:00(LO)■休み:月曜■席数:50席
【東家本店(あずまやほんてん)】
お次はこちら。1919(大正8)年に釧路で創業して以来、細くてのどごしのいい、自家製の二八そばを使用しています。札幌に移転したのは67年前。休みの日でも他店のそばを食べ歩くほどのそば好きの3代目店主が伝統の味を守り続けています。
さて、こちらのお店で食べてほしい一品はこちら!

かきあげそば970円。イカやエビなどが入った揚げたてのかき揚げと、細めのそばは相性抜群。化学調味料を一切使わないツユもおいしさの秘訣です。
そして…

酢でしめたそばをのりで巻いた珍しいひと品、特製のそば寿司950円。寿司のように醤油をつけて味わいます。いつもと違うそば、ぜひ食べてみては?

■住所:札幌市中央区南4西1■電話:011・231・4572■営業時間:11:30~21:30(LO)■休み:水曜、年末年始■席数:42席
出村聖子
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介