人気漫画家・山岸涼子初の本格的な原画展開催中!!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

弥生美術館は、不朽の名作となった「アラベスク」の誕生から45年、漫画家・山岸涼子初の本格的な原画展「山岸涼子展 光-てらす- メタモルフォーゼの世界」を12月25日(日)まで開催。

「日出処の天子」 扉原画[展示期間/前期・後期](C) 山岸凉子


1969年にデビューした漫画家・山岸涼子は、「アラベスク」や「日出処の天子」などの大ヒット作を生み出し、巧みな心理描写と画面構成で読者を魅了し続けている。2007年には「テレプシコーラ –舞姫-」が手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。現在も「レベレーション –啓示-」を連載し、熱狂的な指示を集めている人気作家だ。

本展は、山岸涼子の画業をたどる初めての本格的な展覧会となり、デビューから最新作までの初展示を含む原画約200点を一挙に公開する。

【写真を見る】「レべレーション ―啓示― 表紙原画」【展示期間/前期・後期】(C) 山岸凉子


「アラベスク」 扉原画【展示期間/前期・後期】(C) 山岸凉子


「妖精王」 扉原画 【展示期間/前期・後期】(C) 山岸凉子


「日出処の天子」 扉原画 【展示期間/中期】(C) 山岸凉子


「テレプシコーラ ―舞姫―」 〈ラ・シルフィード〉扉原画 【展示期間/前期・後期】(C) 山岸凉子


さらにオリジナルグッズや、担当学芸員が編集した「山岸涼子画集 光-てらす-」(河出書房新社)、展示会場限定の複製原画などの限定アイテムも販売。神話、歴史、ホラー、エッセイなど幅広い作風で人気を博している山岸涼子の、45年分のメタモルフォーゼ(変容)に注目だ。【東京ウォーカー】

角川アップリンク

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る