木梨ワールドを満喫!!心がホッとするイベントを開催

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
木梨憲武の世界観が思う存分体感できるイベントだ


11月11日(金)から23日(祝)まで東海市芸術劇場にて、木梨憲武の世界観を満喫できる「木梨憲武フェアリーズ@名古屋」が開催される。これは、木梨憲武が物語と作画を手掛け、9月に発売されたミニサイズ絵本「TEHON」(800円)のリリース記念イベントでもある。

「TEHON」は「まいにち。」「どうしよう…」「いるよ!!」の3種類。各缶バッチ付き


絵本の主人公として登場する妖精・コッカは、同イベントでも主役。コッカは、木梨憲武の妻・安田成美が幼い時見ていたという妖精をモデルに木梨がキャラクター化したもので、もとは舞台で多忙だった安田成美へ、木梨が毎日のようにコッカのイラストとコメントを書いて渡していたのがはじまりだ。

木梨は、舞台で忙しい生活を送る妻・安田成美宛に毎日のようにコッカのイラストとコメントを書いて送っていたという


会場には、そんな愛にあふれるコメントやイラストの原画が多数展示されており、そのコメントににじみ出る木梨憲武の人柄はもちろん、しっかりと絆で結ばれた二人の様子も垣間見ることができる。

また、段ボールや空き箱で作った自分だけの妖精(フェアリーズ)がズラリと並ぶ。

これは、“あなたの近くにもきっといる”をコンセプトに木梨が製作したもののほか、彼がプロデュースしたワークショップで作られたものも含まれており、その数は優に300点以上に及ぶ。

細かい部分にまでこだわって作られた、十人十色のフェアリーズにぜひ注目しよう。

こんなにカラフルなフェアリーズに!


段ボールで製作されたフェアリーズがズラリ!そのディテールにも注目しよう


ほかにも、チケットに付いてくるシールを自分の感性で色付けをして壁に貼り付けるエリア「コッカシールを貼ってコッカタウンを完成させよう!」や、コッカの口に手を入れて、菓子をみやげにもらえちゃうコーナーもあるなど盛りだくさん!

壁一面に描かれた絵に貼り付けて、コッカタウンを完成させよう!


お菓子が出てくる!!1人1個持ち帰れるぞ


“ペレ”のサインが東海芸術劇場内に数か所あるぞ!あなたはいくつ見つけられるかな?


会場内には、木梨憲武が真似た“ペレ”のサインも点在しているので、こちらも探してみよう!

チケットは前売り券大人800円、子供400円。ローソンチケットで販売中だ。なお、すべてのチケットに木梨憲武デザインROOTOTE製トートバッグとコッカステッカーが付く。

チケットには特製トートと、会場に貼れるコッカステッカー付き!


同イベントはメイン会場以外に、メ~テレ本社のメ~テレ会場、サテライト会場のセントラルパーク パークスクエアでも企画を展開。

11月12日(土)・13日(日)、19日(土)、20日(日)、23日(祝)の5日間は、東京開催時に代官山会場で人気を博したダンボールフェアリーズのワークショップ(無料、持ち物不要)をメ~テレ本社で実施。メ~テレアナウンサーたちが作ったダンボールフェアリーズも展示されている。一方、セントラルパーク パークスクエアでは、11月23日(祝)まで熊本への応援メッセージを書き込む巨大なボードが設置されている。そのほか、各会場にスタンプが設置されたスタンプラリー企画も。2つ以上のスタンプを押してメイン会場の受付に持っていくと、ステキなプレゼントがもらえるぞ。

子供はもちろん、大人も童心に返って楽しめる企画が満載の同イベントで、木梨ワールドをたっぷり体感しよう!【東海ウォーカー/奥村沙枝奈】

メ~テレ本社には、メ~テレアナウンサーたちが作ったフェアリーズも!


徳重杏奈アナウンサーの作品


奥村沙枝奈

この記事の画像一覧(全26枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る