ロスからも!各地の有名ラーメン店が続々と東京進出

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本の首都、東京。そこには約1300万人が生活を営んでいる。当然、その数に見合うだけの飲食店も存在する。ではラーメンを提供する店は何軒あるのか?実はその詳細なデータは把握できないのだ。中華料理店や焼肉店などのラーメン店以外でも、〆などにラーメンを提供するところもあり、一筋縄ではいかないため。そのため数え方次第で7000軒とも2万軒ともいわれるが、とにかくハンパではない数が存在することは事実。

そんな東京を目指して各地から有名店が進出をしてきている。例えば長野のラーメンシーンをけん引する塚田兼司さんが東京に構えたのが【信濃神麺 烈士洵名】だ。都営三田線春日駅近くだが、目立つ場所ではない。だが、大麦を使用した「大麦焙煎麺」に鶏のうま味漂う琥珀色の醤油スープが人気を博し、連日大盛況となっている。

また、茨城県つくば市から進出を果たした【らーめん三水】もそう。ほんのりと甘味のある背脂の浮いた醤油スープに、極上の一等粉を用いたシコシコでソフトな麺。店を構えた秋葉原は、始発のつくば駅からつくばエクスプレスに乗れば終点。つまり一直線に来れるという点も計算されているようだ。

そんななか、六本木にまた1軒、ラーメン店が誕生した。店名は【紅龍】。なんとアメリカ・ロサンゼルスから上陸である。正確には東京で飲食店を数多く運営する会社とロサンゼルスのラーメン店がコラボレートした店舗。赤を基調としたスタイリッシュな店内も六本木に上手に溶け込んでいる。ここのイチオシは「限定にごりつけ麺」。麺があつい、いわゆる「あつもり」をとろみのあるつけ汁で味わうため、スープが冷めにくいのも特徴のひとつ。

東京にはさまざまな味のラーメン店がひしめき合っている。そんな背景も各地から進出を試みられる追い風になっているようだ。【連載「はんつ流(19)」/フードジャーナリスト・はんつ遠藤】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る