見どころ満載!「ドコモダケ カレンダーアート展」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京・丸の内にあるドコモラウンジでは11月23日(水)まで、アーティストたちが制作した個性あふれるカレンダーを見学できるイベント「ドコモダケ カレンダーアート展」を開催中だ。

「ドコモダケ カレンダーアート展」が、11月23日(水)まで開催中


アーティスト12名とコラボした“ドコモダケ カレンダー”を展示!


NTTドコモのキャラクター、ドコモダケをモチーフにした“ドコモダケ カレンダー”は、毎年ファンからも好評を博しているアイテム。そんな同カレンダーは今回、各界で活躍中のアーティスト12名とコラボレーションした!

アーティストたちは、月ごとに2017年度のカレンダーデザインを担当。それぞれ思い思いのドコモダケ作品を制作した。ちなみに、今回参加したのは、刺しゅう作家のまるやまあさみ、書籍のカバー、CDジャケットを手掛けるKEIKO OGAWAなど。同展では、彼女たちがデザインした12カ月分のドコモダケカレンダー(一部原画)や、オリジナル作品が展示されている。

アーティストのコラボステージやかわいいクッキーのプレゼントも!


他にも、アーティストとのコラボレーションステージとして、バルーンアーティスト・DAISY BALLOONによるドコモダケの大型バルーンや、編み師・203gow制作の撮影スペースなどが楽しめる仕掛けも用意されている。

また、11月19日(土)と23日(水)には、THUMB AND CAKES制作の可愛いオリジナルアイシングクッキーがプレゼントされる(各日100個限定)。

3Dスキャナーで“3Dフィギュア”を制作できる!


さらにイベント期間中は、世界16カ国で3DフィギュアSHOPを展開するドゥーブスリーディー社の3Dスキャナーを設置し、スキャニング体験イベントも同時開催する。3Dスキャナー内には、360度に54台のカメラが設置されており、0.01秒という驚異のスピードでスキャニングを実現。

動き回る小さい子どもや笑顔の瞬間を写真のように一瞬で撮影することができるので、忘れられない大切な思い出の瞬間をカタチで残す3Dフィギュアを制作できる(有料)。

なお、今回のイベントでは、3Dスキャナーによるスキャニング体験をした人に、自身の360度GIF動画を無料でプレゼント。ドリンクを飲みながらアートを堪能しつつお土産ももらえる、お出かけ先にぴったりなイベントとなっている。【ウォーカープラス編集部】

※今年はドコモラウンジ来場者の先着5000名にドコモダケカレンダーをプレゼント

編集部

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る