札幌すすきの周辺のぶらりと行きたい庶民派酒場3選
北海道ウォーカー
「ススキノ」といえば、飲み屋がずらりと建ち並ぶ北海道随一の歓楽街。「さあ一杯やろう!」と思っても、なかなかお店が決められない…なんてことありますよね。せっかくなら観光客が集まる店より、地元の人が集う店に行きたいし…なんて方もいるでしょう。お任せください! 本当は教えたくない、地元民おすすめの3店をご紹介しましょう!
【金富士酒場】

まず1軒目。ビルの階段を下りるとすぐ正面に、あんどんに輝く「金富士」の赤い文字。のれんをくぐると「昔から何も変わらないのがいい」という酒飲みたちの聖地があります。創業は1953(昭和28)年。良心的な価格と気軽に入れる雰囲気には訪れる人を選ばない懐の深さを感じます。そして、お酒と一緒に味わいたいのは…

やっぱり串ものですね。とり串、ブタ串各240円(各3本)のほか、つくね280円やあげ焼き250円などメニューはさまざま。ちなみに…

中に長ネギを入れ、自家製ラードでコクを出した玉子焼きもオススメですよ。まるで時が止まったかのような風情を残す、老舗の大衆酒場。ちょっと一杯、いかがですか?
■住所:札幌市中央区南5西3北専プラザB1■電話:011・531・7740■営業時間:17:00~24:30■休み:日、祝、年末年始■席数:45席
【居酒商 古典家(いざかしょうこてんや)】
お次は、創業以来の一風変わった名物があるお店。何が名物かというと、ルウなんです。そう、カレーのルウ。とはいっても、カレー屋さんではなく、あくまで“酒のつまみ”として人気なんです。

その名も「ルーのみ」420円。具の形がなくなるまで煮込まれた、コク深く辛味が強いひと品です。ちなみに、こちらのお店では焼酎にコーヒー豆を漬けたオリジナルのコーヒー焼酎も人気で、ルーと一緒に頼む人も多いのだとか。そして…

たっぷりの具とともにカリッと焼き上げた海鮮チヂミ690円もオススメです。ぜひ味わってみてください!

■住所:札幌市中央区南5西2-1■電話:011・512・3535■営業時間:11:00~15:00(LO14:30)、17:30~翌4:00(LO3:00)※日・祝は17:00~翌1:00(LO24:00)■休み:なし■席数:102席
【串かつ千里】
そして3軒目。創業から60年、3代にわたって看板である串カツの味を守り続けている、名店です。そんな、半世紀を超え、札幌っこに愛され続けるサックサクの串カツはこちら!

串かつ2本で360円。ああ、もうたまりませんね。キャノーラ油を使い食感が軽くなるように揚げ、ドライパン粉のサクサク感と豚バラの柔らかさが絶妙にマッチ! ほかにも、天ぷらやフライなどメニューはいろいろ。

開業以来建物も場所もそのままという同店。カウンターに座って店主の職人技を眺めながら串カツとビールを一杯…なんてのもいいですね!
■住所:札幌市中央区南3西5■電話:011・231・8826■営業時間:17:00~23:30(LO)■休み:日、祝、年末年始■席数:24席※2Fは宴会場
出村聖子
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介