メジャーリーガー岩隈、震災復興支援の草野球大会でくまモンと始球式
東京ウォーカー(全国版)
ネスレ日本株式会社が、草野球日本一を決める大会「きっと、ずっと杯(かっぷ)」決勝大会セレモニーを11月19日、西武プリンスドームで開催。

「きっと、ずっと杯」は、東日本大震災からの復興を「キットカットで応援する「きっと、ずっとプロジェクト」の一環で、ネスレ日本が主催する野球大会で、メジャーリーガーの岩隈久志投手がゼネラルマネージャーを務める草野球団「三陸鉄道キット Dreams」と、くまモンが応援する熊本代表チーの試合前のセレモニーが行われた。

セレモニーには、「キン肉マン」の作者で、「三陸鉄道キット Dreams」のマスコットキャラクター(バッファローマン)をデザインした、ゆでたまご嶋田隆司さんも登壇。「東日本大震災のときに漫画家として協力できることはないかと考えるときに、今回のマスコットキャラクターデザインで協力させていただきました。地域の皆様にかわいがっていただいているので、少しは役に立てたかなと思っています。全国の皆さんの友情パワーで復興にお力を貸してください」と今後の復興に向けての言葉を残した。
続いて岩隈投手が「西武ドームは実家から近いので、ドームになる前から来ていたので非常に懐かしいです。『三陸鉄道キット Dreams』には、野球をできる喜びを感じながら楽しくプレーしてほしいです」と話し、「震災があったとき、アメリカにいてネットのニュースで被害を知りました。甚大な被害があったことを知り、胸を痛めました。自分にできることは野球なので、野球を通じてサポートできればと思っています。熊本県の皆さんには、早く元気になってほしいですし、皆さんが笑顔になることを祈っています」と復興支援への想いを語った。

セレモニー後の始球式では、岩隈投手と、熊本代表チームを応援するくまモンが対決。結果は、岩隈投手に軍配があがった。
熊本の震災についてニュースで知ったという岩隈投手は「東日本大震災の際には考えさせられることもあったので、被害が拡大していく様子を見て、自分自身で何ができるかを考えた末、野球で貢献したいと思いました。復興を通して自分のほうが勇気をもらうことも多いです」とコメント。

今大会は、4月に熊本地震が発生した熊本から代表チームを特別招待して行われ、岩隈投手は12月4日、「きっと、ずっと杯 in 熊本」と野球教室を熊本で開催する。
浅野祐介
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介