超リアルなドラゴンレーダー!究極のなりきりアイテムが登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ドラゴンボールファンに朗報。究極のなりきりアイテムが登場した。

「ドラゴンボール」で登場キャラクターのブルマが開発した“ドラゴンボールの探知機ドラゴンレーダー”を再現した玩具「Complete Selection Animation DRAGONRADAR」(10800円送料・手数料別途)が発売。予約受付が11月21日(月)の11時から、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」限定で始まった。

悟空になった気分になれるリアルさ


同商品は、バンダイが発信する大人のアニメファンも納得するクオリティのブランドである「Complete Selection Animation(コンプリート セレクション アニメーション)」の第3弾。今年でアニメ化30周年を迎えた鳥山明さんの漫画作品「ドラゴンボール」に登場する「ドラゴンレーダー」を再現した。

集めると神龍(シェンロン)が出現して願いを叶えてくれる“ドラゴンボール”。作中では、世界に散らばった7つのドラゴンボールを集めるため、主人公・孫悟空の最初の仲間であるブルマが手のひらサイズの探知機「ドラゴンレーダー」を開発した。

本商品は、アニメ「ドラゴンボール」放映当時のサイズ・デザインを再現しながら、LEDのバックライトや新規金型により完全新規造形によるリファインをしている。

本体上部のリューズを操作すると、画面に表示された“ドラゴンボール”の光源を拡大・縮小することが可能。“ドラゴンボール”の探索演出にもこだわり、方位センサーと3軸加速度センサーを内蔵し、探索モード中に表示される“ドラゴンボール”の方向を向いて本商品を上下に振ると、光源へ近づくことができる。

また、作中の音響を担当していた新井秀徳さんが当時の操作音をイメージして再現。ほかにも、ブルマの「反応が近づいているわ」というナビゲート音声や、ドラゴンボールを7つ集めたときにだけ「さあ願いを言え」などの神龍のセリフを聞くことができる。

さらに、アニメ「ドラゴンボール」のオープニングテーマである「魔訶不思議アドベンチャー!」とエンディングテーマの「ロマンティックあげるよ」も収録されている。

予約期間は11月21日(月)の11時から2017年1月31日(火)の23時まで。商品は2017年3月に届く予定となっている。

アニメ放映当時の雰囲気を楽しむことはもちろん、自分が悟空になった気分も味わえるリアルさ。7つのドラゴンボールを集めたら、本当に願いが叶うと感じるかも。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る