札幌のデカ盛りメニューがある名物店3選!
北海道ウォーカー
お腹を空かせたサラリーマンの皆さま&学生さん、大盛りメニューに目がない観光客の皆さま! 札幌にもありますよ、お腹一杯食べられてしかも安い!という夢のようなお店が。さっそく、オススメの3店をご紹介しますね(※もちろん通常サイズのメニューもありますからご安心を…)
【カリーハウスコロンボ】
まず1軒目。札幌駅そばの地下にある、ルウカレーの専門店です。母娘で40年以上に渡って守り続けるカレーはどこか懐かしい味わいでファンも多く、昼時にはカウンター席があっという間に埋まるほど。うれしいのは、ライスのサイズを自由に選べるところ。普通サイズ350gですが、プラス100円で550g(ビッグ)、プラス250円で900g(スーパー)、プラス300円(ジャンボ)で食べ放題になるんです(ちなみに、ライス小は250gで30円引き)。どんな感じかというと…

どん! たまごカレー600円+スーパー250円。タマネギをたっぷり使ったさらりとしたタイプのルウは、程よい辛さとコクが。ライスは北海道産の減農薬米を使用しています。ルーが足りなくなったら無料のつぎ足しサービスがありますよ!そしてこちらのメニューもオススメ。

揚げたてのカツをのせた、カツカレー850円。ラード100%で揚げたカツは肉の旨味が濃厚で衣もサクサク。ほかにもメニューはいろいろありますから、大盛りでも普通盛りでもぜひ味わってみてください!
■住所:札幌市中央区北4西4 札幌国際ビルB1■電話:011・221・2028■営業時間:11:00~20:30※土日祝は19:00まで■休み:不定■席数:12席
【アジアンバー ラマイ 札幌中央店】
お次はこちら。2003年、札幌にオープンした有名スープカレー店です。味はもちろん、アジアンテイスト満載の個性的な雰囲気も人気があります。さて、こちらのお店ではスープやライスの量を自由に選ぶことができるんですが、なんといってもスープの量が倍になる「アンプーン」(プラス100円)、1000gを超える特盛ライス「キンタマーニ」(200円)がオススメです!

こちらは、煮込んだチキンと野菜がたっぷりのスープカレーチキン1100円+アンプーン(スープ増量)+キンタマーニ(ライス増量)。どうですか、このライス! バリのキンタマーニ高原を象徴する巨大な三角山にちなんで名づけられたのですが、インパクト抜群の名前…。コクがあり優しい味わいの濃厚スープでぺろりといっちゃってください! スープは少し辛めがオススメですよ。

■住所:札幌市中央区南4西10-1005-4 コンフォモール札幌南4条 1F■電話:011・211・0697■営業時間:11:30~23:00(LO22:00)■休み:無し■席数:108席
【ジャンヌ】
3軒目がこちら。定食メニューが豊富にそろう、アットホームな雰囲気のお店。とにかく、写真を見てみてください! こちらの大盛りメニューは…

重さ約1kgのご飯の上に、6個分の卵を大きなカツにのせた、その名もかつ丼激盛り850円。総重量はなんと約2kg! 北海道大学の野球部員がこのメニューを特注し食べたところ、大事な試合に勝ったという伝説のメニューなのです。こちらのお店では、普通の定食におかず大盛り(200円~300円増し)、ごはん大盛り(650gで100円増し)、激盛り(1050gで200円増し)という感じで盛りが増やせます。また、最近はチキンカツカレーの激盛り(ご飯1.5kg、ルー500g、チキンカツ2枚!)も人気とのこと。ぜひお試しあれ!

■住所:札幌市北区北21西3■電話:011・746・0579■営業時間:17:00~24:00■休み:不定■席数:24席
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介