Spotify&block.fmの一夜限りのコラボラウンジ登場!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ダンスミュージックのネットラジオと総合情報サイトを運営するblock.fm。その開局5周年パーティが11月11日(金)、日本でフルサービスを開始した音楽配信サービスのSpotify(スポティファイ)とコラボしたイベント「The Block Party-block.fm 5th Anniversary-Supported byWONDER&CLOCKS//ワンクロ」と題して渋谷のクラブWOMBで行われた。

block.fm開局5周年パーティに“Spotifyラウンジ”が登場!


会場となったWOMB1階の「WOMB LOUNGE」が“Spotifyラウンジ”として生まれ変わり、主宰の☆Taku Takahashiを筆頭に、25組を超えるblock.fmファミリーのアーティストが集結。

block.fmの全番組がミックスされたかのようなプレイを展開


ラウンジでは「block.fm」の全番組がミックスされたかのように、あらゆるジャンルの曲がプレイされ、フロアも時が経つごとにヒートアップした。

インスタ投稿用のフォトブースもSpotify!


ハッシュタグ「#Spotifyはじめました」をつけた投稿はモニタで表示されていた


また会場にはフォトブースが登場し、インスタグラムに「#Spotifyはじめました」とハッシュタグをつけて投稿すると、大型スクリーンに映し出されるというイベントも開催。

「#Spotifyはじめました」でのインスタ投稿者に振る舞われたオリジナルドリンクの「スポティハイ」


加えて、この日のためだけに作られたオリジナルドリンク「スポティハイ」がプレゼントされるというサービスも行われ、大勢の参加者が喉を潤していた。

Spotifyは現在、日本を含む世界60カ国で1億人以上が利用しており、国内外の4000万曲以上の楽曲にアクセスが可能。その数は毎日約2万曲のペースで増え続けるという、世界最大の音楽配信サービスとなっている。

グリーン一色のダンサーも登場!


各国のSpotifyの音楽キュレーターやアーティスト、音楽ファンなどが作成した20億本以上のプレイリストを利用でき、自分で作成したプレイリストはSpotifyをはじめ、Facebook、Twitter、LINEなどのSNSで簡単に共有可能!いま最も注目されている音楽配信サービスと言っても過言ではない。

会場はSpotifyのイメージカラーのグリーン一色に


パーティ来場者にとって、世界で1億人以上の音楽ファンに支持されるSpotifyの世界観をいち早く体感することができる一夜となったようだ。【ウォーカープラス編集部】

杉山元洋

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る