ファン殺到!?「ららぽーと新三郷」幻の“日本版オリエント急行”とは

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9/17(木)にオープンする巨大ショッピングパーク「ららぽーと新三郷」。「H&M」や「よしもと遊べる水族館」など話題の店舗が数多く集まる中、施設内に展示されているある“車両”にひそかに注目が高まっている。1989年に製造された“日本版オリエント急行”と呼ばれる豪華客車「夢空間」だ。

この「夢空間」、「オリエント急行」に刺激されたJR東日本が製造したもので、ダイニングカー(食堂車)・ラウンジカー(バーラウンジ)・寝台車の3両編成で、いずれも超豪華! 登場後の数年間を除き、一般営業車両として走った回数が非常に少ない“幻の車両”として人気を集め、陸送される時も車両の姿を見ようと人が殺到、動画サイトでも陸送の様子がアップされているほど。

魅力はなんといっても非常に華やかな内装。個室があるダイニングカーはもちろん、ラウンジカーにはバーカウンターや自動演奏付きピアノを設置。重厚な家具も置かれ、まさに“憧れの列車”という感じ。2008年の3月、営業運転を終了した際には、多くの鉄道ファンが上野に集結、大混雑となったというのも納得の美しさだ。

そんな人気車両は、それぞれステーションキッチンにラウンジカー(オハフ25 901)が、エコガーデン内にダイニングカー(オシ25 901)がそれぞれ展示。通常は中に立ち入るのは禁止だが、美しいカラーやデザインを、間近で見ることができる。「ららぽーと新三郷」で第2の人生を歩む幻の豪華客車「夢空間」をぜひ見に行ってみては。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る