花びらに映像を照射!堺市の小学生とネイキッドがコラボした桜色イルミ
関西ウォーカー
大阪・堺市では、「堺桜彩イルミネーション2016」が、12月1日(木)から開催。南海堺東駅前から堺駅前のメインストリート、大小路筋が約1.6kmに渡ってイルミネーションでライトアップされ、堺地方合同庁舎前の市民交流広場では、プロジェクションマッピングが登場する。

プロジェクションマッピングは、堺市出身で映像クリエイターの村松亮太郎氏と、村松氏が率いるネイキッドが担当。堺の小学生が手作りした桜の花びらに映像を照射する“桜彩ツリー”が楽しめる。

開催初日には、堺地方合同庁舎前広場で合同点灯式を開催。錦西小学校音楽隊・熊野小学校少年音楽隊のファンファーレで、イルミネーションを点灯する。また、堺少女歌劇団による歌の披露も行われる。

まもなく訪れるクリスマスは、堺の街が鮮やかに包まれる桜色のイルミネーションで楽しもう!【関西ウォーカー編集部/スズキヒロシ】
スズキヒロシ
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介