プリッとなめらかでとろける食感!非常識なほどにおいしいムール貝
東京ウォーカー(全国版)
“非常識なほどにおいしい”と言われるムール貝を食してみよう。
「お気に入りのワインが見つかるお魚フレンチキッチン」がコンセプトの「frenchna(フレンチーナ)」の全店舗で、12月3日(土)からカナダ・ソルトスプリングアイランド産ムール貝の「ムール・フリット」の提供がスタートした。

蒸したムール貝とフライドポテトのセットである「ムール・フリット」。カナダのソルトスプリングアイランド産で、週に1度、その週に獲れたムール貝をカナダから空輸する。
プリッとして身が大きく、甘みのあるさっぱりとした味が特徴。なめらかでとろける食感と甘みのある豊かな味わいが楽しめる。
250gの「ミニヨン」、400gの「グランデ」、700gの「エクセレント」の3サイズから選択可能で、メニューも豊富となっている。
「マリニエール 漁師風ワイン蒸し」(ミニヨン税別1400円/グランデ税別2300円/エクセレント税別3100円)は、香味野菜と白ワインで蒸した最もプレーンな味わい。
「フロマージュブラン ゴルゴンゾーラ」(ミニヨン税別1600円/グランデ税別2500円/エクセレント税別3300円)は、クリームソースとゴルゴンゾーラで蒸してムール貝との相性抜群となっている。
「シトロン レモン&ライム」(ミニヨン税別1600円/税別グランデ2500円/エクセレント税別3300円)は、レモンとライム、レモングラスの香りもプラスしてさっぱりと味わえる。
「オリエント シェリー&パクチー」(ミニヨン税別1600円/グランデ税別2500円/エクセレント税別3300円)は、シェリー酒で蒸してパクチーで香りを出したオリエンタルな味付け。
フレンチーナでは、魚介をメインに味だけでなく目で見て楽しめ、厳選された高品質ワインも豊富に取りそろっている。ムール貝とワインに舌鼓を打つという、優雅な食事を味わってみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/コタニ】
コタニ
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介