1200人のりんご食べさせ合いで青森県がギネスに挑戦

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

青森県板柳町は、同町特産のりんごを使ってギネス世界記録に挑戦するイベントを12月11日(日)に開催。挑戦する内容は「Longest relay of people feeding each other(リレー形式で食べさせ合った最多人数)」で、「りんごまるかじり条例」を制定している同町特産のリンゴを参加者1200名が順に食べさせ合い、ギネス世界記録の達成を目指した。

【写真を見る】ギネス世界記録に向けて密かに特訓中の様子


ギネスの規定には様々なルールがあり、成功させるのは難しい。例えば自分から食べに行くことが禁止であったり、全てのりんごを食べさせ終えるまでかじられたりんごを持っている必要がある。また、挑戦中は他のことが何もできないのでかなりの忍耐を求められる。

本挑戦では、ギネスワールドレコーズリミテッド(イギリス・ロンドン)より「ギネス世界記録公式認定員」を招へいし、審査を受ける。認定された場合は同日に公式認定証授与式を併せて実施。【ウォーカープラス編集部/米木】

米木

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る