見ごろ&色づき予想発表!“今年は紅葉が美しい”
東京ウォーカー
風が冷たく感じられるようになった今日このごろ。そこで気になるのは今年の紅葉の状況だ。世界最大の民間気象情報会社、ウェザーニューズは「今年の見ごろ時期は“例年並み”、色づきは全国的に“鮮やか”」だと9/17付けで発表している。
ウェザーニューズによると、紅葉は一般的に秋の気温と深く関係し、低いと時期が早まり、高いと遅くなる。今年の9月は例年に比べ西・東日本で気温が低めだが、10・11月は移動性高気圧の影響で逆に気温が高めになる予想だという。その結果、紅葉の見ごろ時期は“例年並み”なのだそう。
そして喜ばしいのはその葉の色付きが“鮮やか”だという予想だ。色付きの良さは秋の気温や日照時間のほか、夏の葉の育ちや痛み具合に影響されると言われている。今年は例年に比べ台風やゲリラ雷雨の発生回数が少なかったので、葉への影響が少ないと考えられるのだそう。これは、赤や黄色の鮮やかな紅葉を期待せずにはいられない。ただし、山口県など夏に大雨があった一部地域には葉に影響が出ている可能性も。
同社は携帯サイトとインターネットで「紅葉情報」をスタート。各地域の紅葉見ごろ傾向と、各都道府県別の紅葉名所800か所の見ごろ予想日を発表し、随時更新していく。その一部を抜粋すると、東北では十和田湖畔(青森県)の見ごろ開始日が10/17、関東は元箱根(神奈川県)が11/2、高尾山(東京都)が11/15と予想。中部では上高地(長野県)が10/15、黒部渓谷(富山県)が10/25、近畿では嵐山(京都)が11/16などと予想している。
北海道大雪山系はすでに紅葉が始まっているとニュースでも取り上げられ、全国的に本格的な秋が近づいてきている気配。今秋は鮮やかに染まる山々を期待したい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介