実は手作り!? チキンタツタのバンズがうまい理由

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ついに本日(9/25)、5年ぶりの全国発売となるマクドナルドの「チキンタツタ」。先行発売した渋谷の店舗では約250人が列を成したという人気ぶりだが、中でも黄色い独特のバンズにハマる人が多いのだとか。そこで、さっそくマクドナルドを直撃! バンズの秘密を探ってみた。

ちょっと黄色みがかった色合いと、フワフワなのにしっかりとした食感、そしてほのかな甘さが特徴で、店頭では「バンズのみください」というオーダーもあるほど(!)人気のチキンタツタのバンズだが、実は他のメニューとはつくり方が大きく異なるのだという。

「普通は生地をこねたり伸ばしたりする作業は機械で行うのですが、チキンタツタの場合は、一つひとつ、手でのばして結んで焼いているんですよ」とは、マクドナルドのPR担当の表さん。「チキンタツタのバンズは形がちょっといびつですよね? あれは、手で結んだ形が残ったものなんです」

なんと、一つひとつ“結んで”作っていたとは…。あの不均等さは、手作りの証だったんですね。しかも、「手作りのため、ごく稀に“レアもの”が誕生することもあるんですよ」と表さん。

「チキンタツタを上から見ると渦状になっていますよね。ほとんどが右利きで結ぶ中、たまに左利きの方が結ぶと、渦が“逆向き”になるものがあるんです。私も実際に見たことがないのですが、そういう“逆・チキンタツタ”があるという話は聞いていますね」

そんな“レアもの”のウワサがあったとはかなりの驚き。作り方やレシピは昔と一切変えていないというので、もしかしたら見逃してしまっていた人もいるのかも。

この特製バンズをスチームし、しょうが醤油の風味のチキンパティ、シャキシャキキャベツ、そしてほんのり辛味のあるソースを挟んだ、一見シンプルな商品だが、実は奥深い逸品なのだ。

味はもちろんのこと“上から眺める”という楽しみ方もできそうな「チキンタツタ」。9/25(金)〜10/15(木)の期間限定発売なので、このチャンスにマクドナルドの社員も見たことがほとんどないという“超レアもの”を探してみては? 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る