ユズであったか!東京と高知でイベントを開催
東京ウォーカー(全国版)
高知県観光政策課と高知県地産外商公社は、高知県が生産量日本一を誇るユズを広くPRするために東京・銀座のアンテナショップ「まるごと高知」と高知各所でフェア・イベントを開催する。

東京・銀座のアンテナショップ「まるごと高知」ではユズをあしらったクリスマスツリーが登場するイベント「ユズとメリークリスマス」を12月25日(日)まで開催。高知県産の食品を扱う1階の「とさ市」ではユズを使ったクリスマスギフトセットを限定販売。また、12月の土・日には店頭でクリスマスマーケット開催する。高知県産の工芸品を扱う地下1階の「とさ蔵」ではユズのお酒を1杯100円で販売する。2階の「TOSA DINING おきゃく」では、ユズ果汁を使ったドリンクを販売。さらに、ユズを使った料理が日替わりで登場する。

地元の高知県では、室戸市のリゾートホテル「星野リゾート ウトコ オーベルジュ&スパ」で25日(日)までユズを使ったイベント「柚子クリスマス」を開催。レストラン前のテラスには「柚子ツリー」が登場。夕食前の食前酒に「柚子カクテル」を、夕食のデザートにはクリスマス用にアレンジした「柚子のドルチェ」を用意し、特別な夜を演出する。

ユズの産地・北川村にある、フランスの画家クロード・モネの自宅の庭を再現した「モネの庭・マルモッタン」では12月25日(日)まで、毎週土・日と12月23日(金)に庭園内をライトアップする「光のフェスタ in モネの庭2016」を開催。モネの世界観を幻想的に彩る光景は必見だ。
体を温める作用があり、冷え性の改善のために冬至の日のユズ湯に入るなど日本では古くから親しまれているユズ。冬の寒さを乗り切るために、足を運んでみては?【東京ウォーカー】
角川アップリンク
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介