天然純粋の蜂蜜!伊豆の養蜂家が50年以上採蜜している朝しぼり

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

天然純粋蜂蜜の専門店が、静岡マルイに期間限定で登場。

伊豆の天然純粋蜂蜜の「ILOHONEY(イロハニー)」が、12月12日(月)から12月18日(日)の間、静岡マルイの1階にあるLIMITED SHOPにオープンする。

伊豆の天然純粋蜂蜜の「ILOHONEY(イロハニー)」


地元伊豆の養蜂家が50年以上採蜜している朝しぼりの蜂蜜。天然のままの国産蜂蜜の希少性が、商品に込められている。

「はるはな 伊豆の天然純粋はちみつ 120g」(1430円)の蜜源は、ミカンと椎の花、ニセアカシア。ふわっとやさしく広がる、春のさわやかな香りが特徴の百花蜜となっている。

ベーシックな蜂蜜の風味に近く、初心者でも安心して日常に取り入れられる親しみやすさが魅力だ。

酸味のあるフルーツとの相性が良く、特にイチゴとマッチングは抜群。いちごの酸味と甘さが引き立ち、みずみずしさも増加する。レモンティやハーブティーとも相性がよく、溶け込み、爽やかな味わいを楽しめる。

「せいふう 伊豆の天然純粋はちみつ 120g」(1260円)は、テイカカズラとヒメシャラ、ウバメガシ、ハゼが蜜源。伊豆の初夏、碧々とした新緑に様々な花が満開に咲く季節の百花蜜となっている。

エレガントな甘みと、華々しい香りが際立つ個性的な芳醇さが特徴。個性的で風味が強めの食材にも負けない風味で、チーズとの相性もよい。特にブルーチーズとは格別の相性で、青カビのクセが「せいふう」と合わせることで爽やかでまろやかな風味になる。

お酒との相性もよく、香辛料を効かせたホットワインにほんのり甘みをプラスする時にもおすすめだ。

「あおばら 伊豆の天然純粋はちみつ 120g」(1020円)は、カラスザンショウが蜜源となっている。他地域では「初夏の蜂蜜」に含まれることが一般的だが、イロハニーのカラスザンショウは初秋に採蜜されるため、秋の蜂蜜という区分になる。

ビターなコクが特徴で、ホットケーキやシフォンケーキ、プリン、ソフトクリームなど、バターや乳製品のスイーツとの相性が抜群。ほかにも煮物の照り出しや、ドレッシングの旨味をプラスしたい時など、料理に活用するのもおすすめとなっている。

活用法も多岐にわたる伊豆の蜂蜜。一度味わえば、新しい蜂蜜の世界が広がるかも。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る