限定“抹茶どらやき”も!京菓子・鼓月が麻布十番にオープン

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

1945年に京都で創業した和菓子店、鼓月は、都内3店目となる路面店「鼓月 麻布十番店」を12月9日にオープンした。

鼓月を代表する商品「千寿せんべい」。ヴァッフェル生地にあっさりとしたシュガークリームを合わせた一品


シュガークリームを挟んだヴァッフェル生地のせんべい「千寿せんべい」などを看板商品に掲げる鼓月。伝統の京菓子文化を大切に守り続けながらも、新たな商品を開発し続けてきた。

今回オープンした「鼓月 麻布十番店」は、今年10月に出店した小田急新宿店に続く店舗。「もっと鼓月のことを知っていただきたい」という思いから、さらに品揃えを充実させ、百貨店店舗では取り扱いが難しかった菓子も多数取りそろえる。

【写真を見る】1日100個限定!素材がもつ自然な風味を楽しめる「芋の蒸羊羹」(税抜530円)


なかでも注目は、12月18日(日)までの期間、開店記念として同店限定で販売されている2種類の菓子だ。1日100個限定の「芋の蒸羊羹」(税抜530円)は、ほっくり蒸し上げたサツマイモを丁寧に裏ごしして作る、風味豊かな蒸羊羹。素材本来の素朴で自然な風味を生かしている。

麻布十番店限定!ふんわりとした宇治抹茶の生地と、風味豊かな大納言小豆のあんを使用した「宇治抹茶どらやき」(税抜200円)


「宇治抹茶どらやき」(税抜200円)は、1日500個限定で販売。ふんわりと焼き上げた宇治抹茶の生地で、大納言小豆のあんを挟んだ一品だ。抹茶の上品な香りと小豆のふくよかな味わいを楽しめる。

さまざまなシーンに合わせた、多彩なラインアップが魅力の同店。普段使いはもちろんのこと、年末年始の手土産の購入にも、おすすめしたい一軒だ。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】

水梨かおる

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る