スマホは便座の5倍汚い!?「スマホ専用トイレットペーパー」が成田空港に登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

世界初の「スマホ専用トイレットペーパー」が、成田空港に登場した。

株式会社NTTドコモは、成田空港の到着導線トイレ7カ所に「スマホ専用トイレットペーパー」を、2016年12月16日(金)から2017年3月15日(水)までの期間限定で設置。訪日外国人に対して、日本のおもてなしの心を表現する取り組みとして実施している。

世界初となる「スマホ専用トイレットペーパー」


おもてなしの心を感じると、海外から非常に高い評価を受ける日本のトイレ。一方で、スマホの画面は、素手で長時間に渡って触り続けることにより、皮脂や手垢、雑菌が多く付着する。雑菌の量は抗菌処理された便座よりも5倍も汚いというデータも公表されている。

NTTドコモでは、docomo流のおもてなしとして、スマホ専用ペーパーの設置を決定。成田空港内の7カ所のトイレ内にある、計86個の個室に備え付けている。

設置と同時に、「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」という動画も公開。世界中から清潔で“最先端”と言われる日本のトイレの使い方として、和式便座の正しい座り方、拭き方、洗浄シャワー、スマホ専用ペーパーの利用方法も紹介している。

スマホ専用ペーパーには旅行を楽しめるように、docomoが提供するWi-Fiサービスやトラベルガイド、翻訳サービスの案内が印刷。おもてなしは、画面を拭くことでスマホを清潔に保ち、菌の繁殖を予防するだけにとどまらない。

訪日外国人が日本に訪れて最初に落ち着く場所の1つでもある、成田空港到着ロビーのトイレからおもてなしが提供される。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る