日本最高位の神社「伊勢神宮」で初詣をしよう!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

古くから「日本人の心のふるさと」として親しまれてきた伊勢神宮。すべての神社の中で最高位とされる。今回は、初詣で多くの人が訪れるこの名所を紹介しよう。

日本人の大御祖神(おおみおやがみ)に新年の挨拶をしよう


神宮は125社!


内宮、外宮をはじめ、伊勢エリアに14の別宮、43の摂社、24所の末社、42所の所管社が点在している。これらをすべて含めたものが「神宮(伊勢神宮)」。参拝は外宮、内宮の順に行うことが古くからのならわしになっている。

神社の最高位!


伊勢神宮は、神社の戸籍に当たる「社格制度」の外にあり、他と比べる必要のない別格の神社である。

総理が参拝!


毎年仕事始めに内閣総理大臣と農林水産大臣が参拝するのが慣例になっている。

ちなみに、内宮と呼ばれる“皇大神宮(こうたいじんぐう)”には、皇室の御祖神(みおやのかみ)であり、太陽と仰がれる天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られており、ご神体は三種の神器の一つ、八咫鏡(やたのかがみ)とされている。

神路山・島路山を源とする五十鈴川上流に鎮座し、宇治橋から東へと続く参道は深い森に包まれ、静かで神々しい雰囲気。原風景が広がる神域を歩いて、日本人の大御祖神(おおみおやがみ)に新年の挨拶をしよう。【ウォーカープラス編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る