塩VS味噌!神奈川エリアのこだわり“イケ麺”4選
横浜ウォーカー
寒いこの時期に恋しくなるものといえば、やっぱりラーメン!今回は2016年も新店が続々とオープンした神奈川エリアのラーメン店から、こだわりが光る塩と味噌の注目店をご紹介。シンプルながらも特徴が際立つ、極旨の塩。味わい深いコク旨の特性熟成味噌。好みに合わせてチェックしよう!
味噌ラーメン
■「肉味噌ラーメン」(800円)/麺場 新

熱海の有名店「麺匠 うえ田」で味噌の仕込み担当をしていた店主が独立。数種類のスパイスを独自配合し、熟成した特製味噌を用いた「肉味噌ラーメン」は、パンチが効いており、箸がどんどん進む逸品だ。豚バラ肉に野菜がのり、ボリュームも満点!
■「濃厚 味噌 豊潤」(800円)/みそ家 豊潤

3種類の味噌をブレンドしたスープが絶品の味噌ラーメン店。店主の地元の信州味噌にこだわる。中華鍋で炒めたシャキシャキの野菜も入れることで、やや甘味が感じられるまろやかな味噌ラーメンに仕上がっている。
塩ラーメン
■「うまみ塩そば」(750円)/81番

西荻窪の有名店「パパパパパイン」の2号店。鶏肉のスープ、煮干し、昆布、シイタケなどから取った和風ダシ、ホンビノス貝を中心とした貝スープを合わせたトリプル仕立てで、唯一無二の味が楽しめる。「うまみ塩そば」はトッピングのエノキの素揚げも特徴的。
■「塩らぁ麺」(780円)/中村麺三郎商店

「聘珍樓」で修業ののち、「麺の坊 砦」で店長として腕を振るった店主が作り出す、伝統的中華とラーメン店の技が融合した一杯は、麺、スープ、具それぞれにこだわり満載。「塩らぁ麺」はアサリ、貝柱、昆布などのダシに合わせた塩ダレがポイント。細麺を合わせ、すっと食べられる仕上がりだ。【ウォーカープラス編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介